ほうれん草のパスタ スパゲッティ、豚ばら肉、パスタソース、オリーブ油
サラダボックス ブロッコリー、お豆のミックス、モッツァレラチーズ、蒸し鶏、ドレッシング

パスタのお弁当を和やかに食べて、今年最後のお仕事を無事に終えました。ふぅ。

ごはん 雑穀入りごはん、梅干し、黒ごま
カップスープ
蒸し鶏と春菊のサラダ Honey Mustardドレッシング
煮物
ブロッコリーの茹でたの
ほうれん草とお豆のサラダ

とり中華粥 雑穀入りごはん、しめじ、ブロッコリー、チキンスープ、鶏ささみ、ねぎ、白ごま、一味唐辛子、ごま油、ザーサイ、春菊
ほうれん草のお浸し
ミニトマト

セブンイレブンの中華粥が美味しいと聞いて、さっそく私も作ってみました。おなかに優しく、身体も温まります。セブン(←若者はこのように呼ぶらしい)のはキクラゲと香菜も入っているとか。キクラゲ、食感がシャキシャキ良いだろうな。お粥に仕立ててからお弁当箱に詰め、食べる直前にチンすると、食べる時には軟らかいごはんって感じになっちゃいました。もっとシャバシャバ状にするとか、もう少し改良の余地がありそうです。

豚丼 雑穀入りごはん、豚ばら肉、コチジャン、みりん、お醤油、ブロッコリー、白ごま
お味噌汁 お味噌、かつおぶし、青ねぎ、お麩、わかめ
煮物 ごぼう、たけのこ、にんじん、油揚げ
にんじんとお豆のサラダ 豆ミックス、オリーブペースト、粒マスタード、オリーブ油

この3連休の一番のトピックは、12月22日に開通したばかりの山手トンネルを走ってきたことになりそう。5号線と4号線を結ぶこのラインはまだ認知されてなかったり、使い勝手が周知されていないのか、ガラガラでした。地下トンネルだから息苦しい、もしやの一大事に逃げ場所はあるのか?、急カーブ恐い、何故に信号が?なんてこと思ったりもしたけれど、新宿近いっ!が素直な感想。夜の道を飛ばして新宿まで1時間、さらに小淵沢まで1時間なんて胸算用してた頃(5号線が高島平から始まってた頃)の感覚からすると、所要時間が半分になったように感じます。内環状へ入る為の分岐渋滞なくして中央道へアクセスできるのってステキ。渋谷まで伸びてくれたらもっともっと便利になるなぁ。

海老と帆立のチリソース丼 雑穀入りごはん、たまねぎ、にんじん、チリソース、ケチャップ、いんげん
カップスープ
ミニトマト

’2007 Dec. 22記
夜ごはん食べた後、首元がこそばゆいので何かと思ったら、タートルネックから青虫が出てきたよぉ。もう、びっくり。なんでなんでなんでー。

ごはん 雑穀入りごはん
お味噌汁 お味噌、かつおぶし、わかめ、春菊
天ぷら 紫さつまいも、エリンギ、ブラウンえのき
鳥天 鶏ささみ、フィファチ
ほうれん草のお浸し

昨晩のおかずの天ぷらが残ったのでお弁当に。時間が経ってしまった天ぷらはベシャッとしてるけど、自分で食べる分には充分です。ボリュームあるし。フィファチとお醤油で下味付けた鶏肉を、最後に天ぷらにしました。独特の香りがプワンと鼻に広がります。一風変わった鶏の唐揚げって感じが、なかなかよろしい☆

ロースハムとカマンベールチーズのサンドイッチ
カップスープ
ヨーグルト
りんご

今日は寄せ集めのお弁当。こんな日も良いナ。毎年この季節になると、近くのデリショップに置かれてるりんごがお気に入り。蜜がたっぷりで本当に美味しいの。飛騨高山産とのこと。

カレーライス 雑穀入りごはん、たまねぎ、にんじん、えのきだけ、エリンギ、しめじ、牛肉、カレー粉
お味噌汁 お味噌、かつおぶし、青ねぎ、とろろ昆布、お麩
サラダボックス きゅうり、たまねぎ、ほうれん草、わかめ、いんげん、ミニトマト、ドレッシング

お隣さんのおでん。いやーん、私のよりずっとずっと美味しそう!

私のお弁当
ミートボールスパゲッティ ぶたひき肉、たまねぎ、にんじん、トマトソース、スパゲッティ、ブロッコリー
カップスープ
野菜の即席漬け

明日の知り合いの結婚式に備えてお肌の調子とおなかポッコリをどうにかしたくて、隣駅に出来た高級指向のスーパー銭湯に行ってきた。近隣住民から猛反対を受けたため、建築予定は大幅に遅れたみたいだけど、しっかり営業始めてるし。私にとっては近いのが何よりも有り難い。オープンしたばかりだから清潔で良い感じだし。奥様連中が押し掛ける昼間より夜の方が空いてるらしい。それでも金曜の夜は、私のように仕事帰りの人がひと時の癒しを求めて駆けつけてたようです。別料金支払えば6種の岩盤浴入り放題というシステム初めて知りました。でも飲料水が有料ってのはちょっとね...。

ごはん 雑穀入りごはん、白ごま、しらす、梅干し
お味噌汁 お味噌、かつおぶし、とろろ昆布、ねぎ
豚肉の生姜煮 豚ばら肉、しょうが、フィファチ
ブロッコリーの茹でたの
野菜の即席漬け きゃべつ、大根、にんじん、きゅうり、塩昆布、しょうが
いちご

沖縄の香辛料フィファチを手に入れたもののその独特な風味に馴染めず、使うのを躊躇っておりました。でもそんなのモッタイナイ!まめさんからの助言もあって、豚肉料理に使ってみたところ、シナモン風味のその香りは私の想像してた以上に豚肉と相性バッチリ。お料理してる時にボケッとしてたので加えるのを忘れてしまって出来上がりに振り掛けたら、風味が際立って正解だったように思います。

今朝のめざましテレビで、いまどきの変わり鍋とお鍋のシメを特集していました。近頃はスーパーで、20数種の鍋ベースの素が手に入るのだとか。私はといえば、この冬は豆乳鍋にハマっております。お味噌ベースにしたり、チキンスープベース、トウチジャンベース、ポン酢で食べたりと、適当にアレンジ。大抵は自分好みに辛くしてしまいます。湯葉が出来たり、お豆腐状のものが出来上がるのも楽しく、コクのあるスープが何よりも病み付きです。

ごはん 雑穀入りごはん
お味噌汁 お味噌、あらめこんぶ、ねぎ、焼き麩
おでん さつまあげ(たまねぎ入り、たこ&いか入り)、がんもどき、いかボール、昆布、ちくわぶ、にんじん、和からし
ブロッコリーのスープ煮 たまねぎ、にんじん、かぶ、チキンスープ

おでんを煮込む時間がなかったので大根入れるのをあきらめ、そのかわりににんじんを入れてみました。思いつきにしては彩りが賑やかになって良かったなと思ってたら、にんじんが定番のお家もあるそうですね。

きのこの炊き込みごはん 白米、玄米、きのこミックス、昆布
お味噌汁 お味噌、ねぎ、わかめ、お麩
切り干し大根の煮たの

品数少なめで淋しいなぁと思ってたら、りんごの差し入れゲット。それぞれをしっかり味わおうとするから、こんなシンプルお弁当も良いかもと思ったり。

パン プティパン
コーンのチャウダー たまねぎ、にんじん、クリームコーンの缶詰、牛乳
サラダボックス ローストチキン、レタス、きゅうり、貝割れ大根、マヨネーズ、ドレッシング

お食事会のある池袋へ向かったら待ち合わせの時間まであと15分あったので、いちかばちかで、ねんりん家の行列に並んでみました。私の前の前の人で「極上の当日分」ストレートバームが売り切れちゃったんだけど、マウントバームは手に入りました。今日中に食べてねってことだったけど、翌日いただきました。ふんわりやわらかで美味しいぃ。これはリピートしちゃう♪
ずっと行ってみたかった知音食堂でお食事会。入りにくい店構えと飛び交う中国語に真っ赤な料理の数々という前評判を聞いてかなりビビってました。でも一緒だったのが中国語でオーダーできちゃうような語学に堪能な人達だったから心強い。辛いお料理もあったし、優しい味付けのものもあって、どちらも美味。私がいちばん気に入ったのは水煮牛肉。真っ赤な油とスープをすくうと、中からもやし、牛肉、ねぎ、大量の山椒と唐辛子が。これはクセになる。

ごはん 雑穀入りごはん、ゆかり、白ごま
カップスープ
ローストチキン 鶏肉、オーガニックシーズニングスパイス、オリーブ油
ローストポテト じゃがいも
ほうれん草のお浸し
いんげんの茹でたの

今日のおやつは池ノ上ピエールの生ケーキ。丁寧に仕上げられた中に技がキラリ光る老舗の味でした。フールセックにビアリッツ、ハニーシトロンも箱一杯に詰めてもらったので、これでしばらくおやつタイムが充実してくれそうです♪

タコライス 雑穀入りごはん、たまねぎ、にんじん、牛肉、レンズ豆、タコミックス、いんげん
お味噌汁 お味噌、ほんだし、油揚げ、青ねぎ、わかめ
かぼちゃの煮たの
ほうれん草のおひたし
きゃべつの即席漬け

お昼食べた後のトイレでの出来事。ケホンと咳き込んだらプハーっと口から白い煙が吹き出して、目の前が真っ白に。とうとう怪獣になっちゃったかと焦っちゃった。直前に飲んだ粉薬が喉に詰まってみたいです。誰にもみられなくて良かったわー。

ごはん 雑穀入りごはん、梅味ごま
お味噌汁 お味噌、ほんだし、青ねぎ、わかめ、焼き麩
竹の子入り和風ハンバーグ 豚ひき肉、竹の子、青ねぎ、しょうが、一味唐辛子、めんつゆ
いんげんの茹でたの
にんじんのサラダ
きゃべつの即席漬け きゅうり、梅干し、塩昆布

今朝も電車が動かず、遅刻決定。二日蓮チャンで遅れるなんて信じられなーい!いつもの時刻に家を出るのをあっさり諦め、職場に電話して遅刻することを告げてから、洗濯機を回すことにしました。ゆっくりお茶飲んで夕飯の準備してテレビも見たりしちゃって、こんな日も良いかな。車内で缶詰にされるよりはずっとまし。お金にはならなくて困っちゃうんだけど...。

オレンジページのお料理本を立ち読みして美味しそうだなぁって思って、竹の子入りハンバーグ作りました。シャクシャクした食感が確かに美味しい。一味をたっぷり入れて、私好みの味にしてます。

お好み焼き きゃべつ、ねぎ、紅しょうが、卵、豚肉、えび、ソース、マヨネーズ、かつおぶし
梅干しととろろ昆布のおつゆ 塩昆布、かつおぶし
にんじんとナッツのサラダ にんじん、ピーナッツ、粒マスタード、オリーブ油
かぼちゃの煮たの

お好み焼きランチうひょひょ♪美味しいのはもちろん、職場でお好み焼きを味わうその気分がうひょひょなのです。調理する時はたいていすっごくおなか空いてるし、きゃべつをじゃんじゃん刻んで他の材料も目分量で合わせちゃうから大量に種が出来上がってしまいます。だから余った分をお弁当にしちゃおうということで、お好み焼きの登場回数が多いような気がするな。刻んだ紅しょうががいっぱい入ってるから我が家のお好み焼きは酸っぱめかも。

今朝は電車が遅れて大遅刻。到着が50分も遅れて、その間ずっと立ちっぱなし。もお!なんとか渋谷に辿り着いたと思ったら冷たい雨が振ってるしで、朝から切な過ぎるぅ。

パンケーキを無性に食べたくて、横浜へ。前の日にお隣さんから代々木上原のチャプチーノの美味しそうな写真を見せられちゃってから、パンケーキが頭から離れなかったのです。去年11月のしまなみツーリングの裏企画だったヤビツ峠アタックが雨で中止になった時に、マモルさん主催で丸腰横浜食い倒れツアーが計画された時に連れて行ってもらったのがこのモトヤ. パンケーキリストランテでした。ここのパンケーキは表面がパリっと香ばしいのに、何やらフカフカしています。私はホットキャラメルバナナパンケーキをチョイス。冷たいアイスクリームののったパンケーキに温かいソースをかけてもらいます。ものすごーいボリュームで夜になるまでおなかが空かなかったほど。食べたかったものおなかいっぱい食べれて幸せだー。

ごはん 雑穀入りごはん、梅味ごま
カップスープ
いか入りさつま揚げの煮たの にんじん
コールスロー

揚げ玉ごはん 雑穀入りごはん、揚げ玉、塩昆布、白ごま
しその実のお漬物
お味噌汁 お味噌、とろろこんぶ、かつおぶし
豚肉のごま風味 豚ばら肉、ごま油、白ごま
コールスロー キャベツ、にんじん、コーン、オレガノ、オリーブ油、マヨネーズ
おからの煮たの

日曜日に天安でもらってきた揚げ玉と塩昆布をごはんに混ぜてみたところ、なかなかの美味しさです。この組み合わせを試すのは初めてだったので少し心配でしたが、冷めても味がしっかりしててお弁当向きでした。揚げ玉のガリッとした食感がアクセント。クウネルのお弁当本「私たちのお弁当」でも揚げ玉ごはんファンが出てきます。(た)実家だけの奇食ってことではあるまいと心を強くしている次第でございます。揚げ玉ごはん万歳!

Nov. 26
生ハムときのこのスパゲッティ スパゲッティ、生ハム、しめじ、エリンギ、えのきだけ、ほうれん草、オリーブ油、パスタソース
カップスープ

Nov.28
パン バタール
クリームシチュー たまねぎ、にんじん、ベーコン、お豆の水煮(ひよこ豆、レッドキドニービーンズ)、えのきだけ、ほうれん草
サラダボックス きゃべつ、アボカド、きゅうり、生ハム、モッツアレラチーズ、マヨネーズ、イタリアンドレッシング

サイクルオレゴンのDVDが到着しました。去年みたいに「あれ、いつ撮られたんだろ?」ではなくて、しっかりカメラ目線で写ってるし(^^; カット数が多く、写ってる時間もずっと多いです。9月の時点で、芸人:小島よしおを知ってたら、「オッパピー」くらい披露できたのになー。(違っ)

3連休の最終日は、うっきー隊長に率いられて、ヤビツ峠を走ってきました。これまでに経験してきたヤビツ峠アタックといえば山が新緑から濃い緑色に変わる頃に行われることが多かったので、「ヤビツ=森林浴サイクリング」のイメージが出来上がっておりました。それが今年は紅葉にちょうどぴったりの時期に重なりました。最高の青空と寒すぎない気候に恵まれて、湖の青さと山の紅葉にうっとりしながらサイクリング。晩秋のヤビツも良いねぇ。行楽シーズンまっただ中ということで自動車の数が多かったから、前半は慎重にのんびりペースで。後半になると、アタック掛けてるRAYさん、(あ)さんの二人があっという間に姿を消してしまい、残ったメンバーは各自のペースで上って行きました。Tomo & Kazさんの「一定ペースを守って走り続け、休まない」という作戦を聞いて以来、感銘を受けてる私。勝手にトモカズ走法と命名してます。休憩は3時間に一度だけ、なんてことはとうてい真似できないけどね。。。昨日は私なりにそれを実践したところ、宮ガ瀬湖から峠まで、なんと一度も休憩せずに上りきることができました。スゴーイ、私!気分良く峠を下りた後は、弘法の湯に浸かって温まり、安くて美味しい天安でお食事して解散となりました。峠に出掛ける時はいつだって朝が早くて、輪行が大変、上りがとにかくキツイ...と、イヤンなっちゃう要素ばっかりだけれど、上りきった時の爽快感はやめられません。上ってきて良かったなって必ず思う。
過去のレポートを見てみると、今とはずいぶん違ってるなぁってことに気づきます。まず自転車が違う!ヤビツはいつもパシフィクに乗って走ってたんだ。服装も、速乾性のシャツが今ほど安く手に入らなかったから、綿のシャツ着て汗びしょびしょだし。ヘルメットも変わってる。楽しそうな雰囲気だけは相変わらずかな(^^)/
2005レポート
2003レポート
2002レポート

解禁になったばかりのボジョレー・ヌーボーを楽しむ会に行ってきました。観光客で賑わっている鎌倉駅に集合して、まずは買い食いでおなかを満たした後、いつものワインショップへ乗り込もう!という素晴らしい計画です。鎌倉の有名商店街を10歩進むごとに、食べ物屋さん、酒屋さん、靴屋さん、おもちゃ屋さん、帆布屋さん、裏路地etc.をみつけては足を止めてしまって、前に進まない!自転車を降りてのんびり鎌倉の街を見て回ることがコンセプトのひとつだったから、これが正解なのです。イワキ隊長、OKだよね?!買い食いの目玉は、御成通り商店街から少し奥まったところにあるKIBIYA bakeryでした。ここのパンは天然酵母を使ったパンということで、噛み締めて味わうタイプといえるのかな。噂のクロワッサン、チョコレート入りパン、黒みつパン、ラスクと、どれも最高に美味しいぃ。他に鎌倉小川軒のお菓子、イルドショコラのお菓子、豊島屋の和洋菓子、露西亜亭のピロシキをいただいたところお腹の限界がやってきて、市場のスープ、そば粉のクレープは次回のお楽しみとなりました。皆で電車に揺られて逗子の街へ移動し、とっておきの空間にてお楽しみのボジョレー・ヌーボーを開ける時間がやってきました。お互いのワクワク感が伝染しあってボルテージ上がってるし。今回はワインに合うお料理も準備してもらっていたので、お楽しみ倍増です。クイックイッと美味しくいただいて、空のワインボトルが次々とカウンターに並べられてたようです。んー、この辺りよく覚えてないかも。。。帰りの電車ではすっかり眠りこけてしまい、乗り換えの横浜駅で慌てて降りるというハプニングがあったりなんかしながらも、本当に楽しい一日でした。

ごはん 雑穀入りごはん、黒ごま、しらす、明太子
お味噌汁 お味噌、ねぎ、お麩、わかめ
おからの煮たの おから、にんじん、油揚げ、しめじ、グリーンピース
五目煮 五目煮ミックス、油揚げ
ほうれん草のおひたし かつおぶし

私にしては珍しく、肉ナーシ魚ナーシで煮物やお浸しがメインのお献立です。夜のお食事会を控えて、ランチは少なめにしておこうと考えてのことなのです。道玄坂を上がったところにある素敵なイタリアンレストランで、味ヨーシ量ヨーシ雰囲気ヨーシなお食事なの。るるらんらん♪

和風カレーどんぶり 雑穀入りごはん、豚ばら肉、ねぎ、えのきだけ、エリンギ、しいたけ、春菊、めんつゆ、カレー粉、グリーンピース
サラダボックス アボカド、きゅうり、ブリーチーズ、グリーンオリーブ、イタリアンドレッシング
パウンドケーキ

ケーキまでしっかり食べちゃうと、せっかく減った体重も戻っちゃいそう。。。きゃっ。 カレーあんを作るとき、たまねぎにするかおねぎにするかで迷うことが多いです。それぞれどっちも美味しいのよね〜。

時期的にまだ少し早いかなと思ったけれども、今日は厚手のタイツを履いて家を出ました。近頃の急な冷え込みにブルブル。ホームに並ぶ女性を観察してみると、温かそうなマフラーにダウンっぽいコート着ている人も多いみたい。ここのところ流行ってる短め丈のワイドパンツに、アーガイル模様の厚手ソックスとウエスタン調のブーツを合わせてる女性がいて、思わずじっと観察しちゃった。真似したいっ。明日あたり、ブーツ解禁でも良いかな。

秩父サイクルトレインに参加してきました。今回はのんびり走ろうということにして、初級者向けいやしの里山コース(Aコース)に仲間と一緒に申し込んでいました。秋色に染まる山々を背景に、秩父市の中心部をのんびりサイクリングするものだとすっかり思い込んでいた私は、ブロンプトンにジーンズのいでたちで出掛けていたところ... あら、コレ本当に初級コースなのぉ?!な激坂の連続に息も絶え絶え。最後の長い上り坂を上りっ切った公園ではへなへなと座り込んでしまいました。でもこの苦しさも時間が経てば美しい思い出となることでしょう!仲間達と連なって走るのはもちろん楽しかったし、同じイベントに参加しているという気安さで他の参加者ともたくさんお話しできたのが良かったです。アイボリーのブロンプトンは目に新しいものではないはずなのに、それをきっかけに話しかけて下さる方もたくさんおりました。でも次回はAirFridayを担いでいって、坂対策万全にしたいな。

茹で豚のスパゲッティ スパゲッティ、ほうれん草、ピーマン、しめじ、茹で豚、青ねぎ、パスタソース
カップスープ

IKEAのモミの木って、クリスマスシーズンが終わったら買い取ってくれるようです。本物のモミの木を飾れるなんて夢みたい。お家に入るかどうかが問題だけど、欲しいなぁぁぁ。

お仕事が終わった後、笹塚にある砂塩風呂に行ってきました。人型に抜かれた砂地に横たわると、足から始まって全身に砂を被せてくれます。足首が埋まったくらいで全身から汗がダバーっと流れ出しました。耳をよく澄ますと遠くで音楽が鳴っているような気がするけれど、ドクンドクンと全身の脈打ってる音しか聞こえないの。ほんの10〜15分間埋められただけで汗の出る量がスゴイ。明日の朝はお肌つるんつるん♪

ごはん 雑穀入りごはん、白ごま、梅干
シチュー
茹で豚 豚ばら肉、ぽん酢、ラー油
ほうれん草の茹でたの
いんげんの茹でたの
つぼ漬け

見かけるたびずっとずっと気になってたMary'sのChocolate Barシリーズを、えいやっと思い切って買ってみました♪今回チョイスしたのはキャラメルヘーゼルナッツチョコレートとキャンディングウォールナッツチョコレート。どっちもナッツがサクサクと香ばしくって美味しい。パッケージがまたかわいいの。まだまだ試してみたい種類があるんだけど、自分のために買うにはセレブチョコ過ぎるよね・・・。

サンドイッチ チャバタ
サラダボックス 蒸し鶏のカレー風味サラダ、生ハム、カマンベールチーズ、きゅうり、ミニトマト
シチュー たまねぎ、にんじん、じゃがいも、グリーンピース、エリンギ、しめじ、えのきだけ、ハム、マーガリン、牛乳

サンドイッチの日は、焼き立てパンを仕入れに出掛けてったり、パンに切れ目を入れたり、おかずを挟んだりしてと、食べるまでに何かと時間が掛かっちゃうのが困るところ。おなか空いちゃうし。でも、ミニサンドイッチパーティ楽しいのよねぇ。

(た)伯母から神楽坂五十番の肉まん10個が突然届けられてびっくり。冷蔵庫に入れるにしても、デッカい肉まんだから場所取って困っちゃう。まあ、肉汁ほとばしる肉まんおいしいからすぐ食べちゃうけど。溢れてきた肉汁が手に垂れてきて熱いんだな、これが。

山芋のとろとろ焼き ねぎ、たこ、白だし、かつおぶし
カップスープ
サラダボックス 蒸し鶏、ほうれん草、いんげん、ミニトマト、ドレッシング

やわらか過ぎて形にならなかったとろとろ焼きも、かつおぶしを掛けたらボロ隠しできたみたい。スプーンですくって食べるのも目先が変わって楽しい。

ビビンバ丼 雑穀入りごはん、韓国海苔
牛肉のナムル 牛肉、ごま油、ガーリックソルト、こしょう
にんじんのナムル にんじん、ごま油、塩、こしょう
いんげんのナムル いんげん、ごま油、塩、こしょう
きのこのナムル しいたけ、しめじ、エリンギ、ごま油、塩、こしょう
つぼ漬け
カップスープ

しばらく体調を崩していたのでランチボックスお休みしておりましたが、お弁当作ろう!というくらいに気力が充実して、体力も回復してまいりました。そして今日は日曜日なのにお弁当携えてお仕事。ぷん。でも、久しぶりに丁寧に作ったお弁当は美味しいわ*^^*

雑穀入りごはん 梅干味ごま
お味噌汁 お味噌、とろろこんぶ、青ねぎ、かつおぶし、お麩
鮭と海老のスパイスロースト 秋鮭、海老、COSTCOスパイス、オリーブ油
いんげんの茹でたの
きのこの和風マリネ ブラウンえのき、みつば
ミニトマト
大根ときゅうりの梅サラダ 梅干、白ごま、オリーブ油
つぼ漬け

渋谷のマークシティでスカートを2枚買いました。洋服を買うのは実に3ヶ月振りくらい?ショッピングする楽しみを思い出しちゃったな。

なめこおろしそば お蕎麦、大根おろし、なめこの煮たの、みつば、青ねぎ、一味唐辛子、めんつゆ
里芋の煮たの

珍しく食欲がないので、お蕎麦ランチにしました。食欲がないといっても昨日から今日に掛けての20時間ばかしのことです。。。久しぶりのお蕎麦は気分が変わって美味しく感じたものの、大根おろしをお弁当箱に入れるためにお水をキューっと絞り過ぎてカスカスになっちゃったのが、今日の失敗。大根おろしの入ってた方がお蕎麦全体の味がグーンと美味しくなるから、なるべく入れたいと思うのです。水切り具合が難しいなぁ。

昨日ひょっこりと、サイクルオレゴン事務局から今年のオフィシャルTシャツが届きました。私にぴったりサイズの物を既に現地で受け取っているので、何かの間違いだろうと思うんだけど、どうしちゃったんだろう?おとぼけさーん。ありがたく2枚戴いちゃうことにします。手紙の最後に「CO2008にもおいでよね!」って書いてあるから、来年も開催されるのは間違いないみたい。

台風去ってドピーカンな晴れ空の下、イワキ隊長主催のぽたに参加してきました。海岸沿いに散らばるポイントに寄り道しながら、約25kmをサイクリング。海を見ながら葉山MARLOWEのプリン食べて、森戸海岸で旭屋牛肉店のコロッケ食べて、げんべいでビーチサンダル買って、いつものお店で美味しいお料理とワインで乾杯。うーん、パーフェクト!オレンジのソールに赤い鼻緒のかわいいビーサン手に入れました(^^)
(2007/10/28)

ごはん 雑穀入りごはん、梅干味ごま
お味噌汁 お味噌、青ねぎ、あらめこんぶ、お麩
豚肉のソテー 豚薄切り肉
塩鮭
青菜の茹でたの 小松菜、チンゲン菜
さといもの煮たの にんじん、油揚げ

(2007/10/27記)
台風による荒れ模様のお天気で一日外に出られず、今日はお家でぐーたら過ごしておりました。サイクルオレゴンの疲れが今頃ドドドっと出てきて身体が辛いところだったので、これ幸いとグダグダグダ... お家でパンケーキ焼いて食べたり、溜まったDVD 観たりして、のんびり過ごすのもたまには楽しい。
さて、明日は台風一過でお天気も期待できそう。出掛けるぞぉ! 

そういえば、今週嬉しい報せがありました。応募者多数で抽選になったと聞いていた秩父サイクルトレインに、行けることになったのです。参加を取りまとめてくれたお友達に感謝。秋深しの秩父でサイクリング、素敵だろうなぁ。

型抜きおにぎり 雑穀入りごはん、白ごま、黒ごま、たらこ、梅干、のり
お味噌汁 お味噌、みつば、岩海苔、かつおぶし
大豆の煮たの
小松菜おひたし
パイナップル

先日の下北半島ツアーの際に立ち寄った函館の市場で、たらこを買い求めました。同じお店で買ったいくらの瓶詰めも、粒が弾けるようにプチプチしてて美味しかったー。どっちも大当たり!重たい思いをして持ち帰ったお土産だけど、がんばった甲斐がありました。

ご近所に越してきたカップルから、うさこちゃんのお弁当箱いただきました。えっへっへ♪ オランダのブルーナショップでお買い物されたということで、これまで見かけたことのないデザインです。どこからともなくヨーロピアーンな風が吹いてくるね。蓋がパチンとしっかり閉まるのも良いし、大好きなジョアンのロールパンがちょうどふたつ入って大きさもぴったり。
ジョアンといえばただいまハロウィン祭り中ということで、かぼちゃのパンが充実してました。どれも美味しそうでテンション上がっちゃったわー。

サンドイッチ かぼちゃのロールパン、マーガリン、クリームチーズ、マヨネーズ、レタス、生ハム、スモークサーモン
カップスープ
えびのカクテル えびの茹でたの、小松菜の茹でたの、イタリアンドレッシング
ミニトマト
パイナップル

三井さんからベトナム土産をいただきましたー。ずっと憧れてたお弁当箱ゲットできてご満悦です(^^)
現地の市場で購入する際に、2段式にするか3段式にするかで悩まれたというお話を聞かせて下さいましたが、いやー、この大きさで充分です。これでもかなーりたっぷり入ります!

雑穀入りごはん 梅干、白ごま、つぼ漬け
お味噌汁 お味噌、とろろこんぶ、かつおぶし、みつば
牛肉のトーチジャンソース 牛肉、青ねぎ、ごま油、トーチジャン、白ごま、ガーリックソルト
海老と青梗菜のサラダ オリーブ油、レモン汁、オリーブ
大豆の煮たの にんじん、切り昆布、油揚げ
ミニトマト

切り干し大根のお寿司 雑穀入りごはん、甘酢、切り干し大根の煮たの
つぼ漬け
お味噌汁 お味噌、わかめ、ねぎ、油揚げ
さつま揚げの煮たの イカ入りさつま揚げ、からし
茹で野菜のバジルソース 洋風野菜ミックス、きゃべつ、ピーマン、しめじ、バジルペースト、ドレッシング

ごはん 雑穀入りごはん、かつおふりかけ
お味噌汁 お味噌、あらめこんぶ、ねぎ、麩
豚肉のソテー ガーリックソルト、しそ
きゅうりのサラダ レタス、わかめ、ドレッシング、白ごま
切り干し大根の煮たの にんじん、油揚げ、しめじ
つぼ漬け

香港風和えそば スパゲッティ、レタス、エリンギ、ごま油、ねぎ、ザーサイ、白ごま、オイスターソース、豆辣醤
中華スープ スープミックス、ほうれん草、チキンスープ
サラダボックス ミニトマト、きゅうり

最近になって、香港料理に和えそばというシンプルな麺料理があることを知りました。本場の和えそばを食べたことがないのでどんな味なのか想像もつかないだけに興味津々。いろいろ調べて、私なりに想像したものをお弁当にしてみました。本来は茹でた麺におねぎとオイスターソースを絡めただけのシンプル料理らしいですね。レタスもきのこも入れてしまったら邪道ということになるのかもしれないけれど、美味しかったからまぁ良いかな。スパゲッティを利用するのは、小林カツ代さんからヒントを貰ってます。小林家のお弁当に度々登場していた焼きそばはスパゲッティで作られたものだったとか。大人になるまでケンタロウ君はその事実を知らなかったそうです。中華風スパゲッティイケマス!

Map day 7
とうとう最終日の朝を迎えてしまいました。長かったようにも、あっという間だったようにも感じられた8日間。最後のサイクリングはクールダウンを兼ねて、軽めに走って気持ち良くゴールかと思いきや、コースマップ見てみると4,000feetの峠越えがしっかり入ってるっ!コースクローズとPortland行きの最終バスがどちらも午後3時頃までとなってるんじゃ、感傷にひたりつつのんびり走っている訳にはいきません。何よりも、Portland行きのバスを逃したら日本に帰れないってことなんだもの。ひどーい。1週間のテント住まいでずっとお隣だったおじいさんと、そして最後の日になってようやく再会を果たせたMr.ベルリン(仮名)それぞれと、またいつの日か再会することを誓い合ってRainbowを後にしました。私達の積もり積もった疲労度をまったく無視するかのように、街を出るとすぐに山道が待ち構えており、勾配も次第にきつくなっていきます。最初にプツンとキレたのは(あ)さんでした。「さーちーこー♪」と突然歌い始めたのをきっかけに、「あんた、さちこって誰よー!」とバトンを貰い受けた私が、中島みゆきメドレー、神田川、ピンクレディメドレー、竹田の子守唄...etc.をヤケクソで歌って、現実逃避へと走りました。歌っているんだかゼイゼイ喘いでいるんだか、山道を蛇行しながら走ってる日本人はとにかく怪しかったと思います。私の音痴気味なメロディーに合わせ、ノリノリで口笛吹いてるアメリカ人って陽気過ぎる!最初のODSに到達して自転車から降りる時には、心臓がバクバク音を立て、頭から湯気が出ているのが自分でも分かるほどヘトヘトになっておりました。山道で歌うたうのはもう止めにしようっと。最も勾配のきついスイッチバックに差し掛かった頃、Air Fridayのアランさん、黒い新型SarRdayの女性、青いTuesdayの熟年&熟女カップル、赤いPocket RocketのMr.ロドリゲス(仮名:Viva Bikefriday!の雄たけびを上げてたおじさん)、金色Air Fridayの男性 etc. と、bikefridayオーナーが自然と集まってきて、連なって走る場面がありました。笑顔でお互いを励ましあったのは楽しい思い出となっています。Rainbowを午前9時頃出発したという新井さんが私達に追いついてきた頃から景色が変わり始め、草木がまばらになったと思った瞬間、視界が開けて火山岩があたり一面に広がっていました。頂上のマッケンジーパスは噂通りの絶景で、火山岩を積み重ねて作られた展望台からは雪を冠った3sistersを見渡すことができました。出発地点で3sistersを初めて確認してから一週間が経って、再び間近に眺められたことに胸がいっぱいです。この時点ですでに感情のメーターが満タン方向へ振り切れてしまっていて、どの写真を見ても同じ表情で写っているのが我ながらコワすぎます・・・。豪快にダウンヒルをこなし、最後の体力振り絞って足を高速回転させると、"to Sisters, 1 mile ahead"の看板が目に飛び込んできました。5人揃ってゴール!8日間のうちに葉っぱが色づき始め、秋の気配を見せ始めたSistersへ無事戻ってこられました。「あと1〜2週間もすれば、オレゴンの夏はお終いなんだ。」新井さんが話していたこのひと言が印象に残っています。
「来年もまた来るでしょ?」と聞いてくれた人達に即答はできなかったけれど、、、また行くぞ、オレゴン!
おしまい。

ドライカレー 雑穀入りごはん、豚ひき肉、たまねぎ、にんじん、ピーマン、しめじ、カレー粉、ガーリックソルト、ヨーグルト
サラダボックス レタス、きゅうり、ミニトマト、マヨネーズ、イタリアンドレッシング

Map day 6
"Today is Friday!"
半袖&レーパンで走り出しても良さそうなくらい暖かい朝を迎えました。出走してまもなくwater stopが設置されていたので、どうしてこんなに早く?と思っていたら、North Fork Willamette Riverに架かる屋根つきの古いwestfir bridgeがその近郊の観光スポットとなっている為、立ち寄ることとなったようです。サイクリングルートはこの日も山奥へと伸びていて、坂道をゆるゆる上がっていきます。途中、未舗装路がぬかるんで危険な箇所には必ずボランティアが1〜2人配置されていて、私達参加者へ注意を呼びかけてくれていました。サイクルオレゴン全般に渡って、こうしたフォローがとても行き届いていると思います。それなのに!そのボランティアの目の前でズルっとコケて、右半身泥だらけー。サイクルオレゴンでは危険回避の理由から、後ろから追い越しをする際には必ず "On your left." と声を掛け合うことをルールのひとつに揚げています。歩みの遅い私達は専ら言われる方だった訳ですが、コミュニケーションを図る上でもこのひと言は有効だったように思います。実際それをきっかけに会話が始まることが多かったですものね。峠を上りきったところでランチとなって、ずっと楽しみにしていた温かいバーベキューサンドイッチがこの日のメニューでした。山奥まで厨房付きのトレーラーを引っ張ってくることに問題を唱える人もいるかもしれませんが、温かい食事を用意してもらえるのってやっぱり嬉しいものです。私達日本人の間で話題になったおやつのひとつはペパロニ(サラミソーセージ)で間違いないと思っているのですが、この日のODSには、ペパロニの大袋を小脇に抱えて配り歩く女性(ペパロニガールと命名)がおりました。私の大好物なペパロニ。あんまりガッツキ過ぎてニキビ拵えちゃったのも今となっては良い思い出かな。。。鱒の養殖をしているCougar Dam近くには温泉があって、参加者も数ドルの費用で利用できるようになっていました。といっても、私達には温泉に浸かる余裕があるはずもありません。いつかはアクティビティを楽しめるくらいの余裕を持って臨みたいものです。その替わり、ダム湖でたっぷり時間を取って、様々なポーズを決めて写真を撮り始めました。そう金曜日には、Bike Fridayオーナーでお揃いのバイクジャージを着て走ろう!という約束になっていたのです。朝方通ってきた橋と同じく木製で趣のあるBelknap Bridgeが、Rainbowの街への入り口となっていました。最後のキャンプ地として選ばれたRainbowは、四方が低い山々に囲まれて、こぢんまりとして居心地の良いところでした。夕暮れ時、テントサイトの通路に佇んで薄紫色に染まっていく山々を眺めていると、オレゴン生活をこれまでやってこられた満足感と充実感で胸が満たされていくようでした。今年もマイペースな走りを見せていたアンカレッジのカップル(二人でお揃いの黒いpocket nueに乗っている仲良し夫婦)と、ここRainbowに来てようやくお話しする時間が持てました。お互いに笑顔で再会できたことに感謝。こうして顔馴染みが増えていくのはとても幸せなことだと思っています。転倒した際に泥で汚してしまった自転車をBike Cleaningへ持ち込もうとすると、すでに予約が400件も入っていっぱいだとか。雨に降られたり、ぬかるんだ道を走っていくことが続いていたので、考えることは皆同じだったようです。日暮れ頃になると人々がステージ周辺に集まってきて、熱気ムンムンの盛り上がりをみせ始めました。お酒が入って陽気にガハハとそこいらじゅうで盛り上がり、最後のキャンプ地を楽しむぞ!という心意気が伝わってきます。私達も負けじとビール&ピザを手に入れて芝生の上で寛ぎ、念願だったBike Gallery主催のBike Rodeoを見物しました。Cycle Oregonクラシックジャージを着ている者同士、"Nice Jersey!"とすれ違い様に声を掛け合うのもゾクゾクする程楽しかったっけ。
晩のステージで" JANE,JANE "のメロディーが流れてきてびっくり。歌詞は違っていたようだけれどメロディー聞いたらすぐに分かったの。

焼き立てパン
コーンのチャウダー コーンの缶詰、牛乳、チキンスープ
サラダボックス きゃべつ、ピーマン、きゅうり、ミニトマト、ハム、イタリアンドレッシング
にんじんとオリーブのサラダ にんじん、グリーンオリーブ、マスタード、オリーブ油

ごはん 雑穀入りごはん、梅干、白ごま、しらす干し
お味噌汁 お味噌、ほんだし、みつば、あらめこんぶ、焼き麩
野菜の豚肉ロール 豚ばら肉、ピーマン、アスパラガス、エリンギ、しめじ、ガーリックソルト、レモン
高野豆腐の煮たの 高野豆腐、にんじん

本州最北端の大間岬で買ってきた「あらめこんぶ」は、しゃきしゃきとした歯ごたえでした。昆布を薄く削ったものがとろろこんぶだとしたら、あらめこんぶは薄く裁断されてるように見えるけど、どうなんだろ?お味噌汁にしたらグー。

いわしのトマトソーススパゲッティ いわしのレモン煮缶詰、トマトソース、ガーリックソルト
サラダボックス きゃべつ、ピーマン、みつば、にんじん、イタリアンドレッシング
パイナップル

blogの調子がいまいちで、思うように投稿できませぬ。。。

シモ来たんからでっかいドーへ渡って、海鮮づくしの美味しいお料理とサイクリングを楽しんできました。新鮮なまぐろ・うに・いくら・ほたて・かに・ほやと、まさに海の幸三昧。うひひ。げっぷが出るほどお魚を堪能できるなんて幸せ〜。それなりに距離を走ったし重たい自転車担いで輪行もがんばったのにも関わらず今回もしっかり肥えてしまったのは、やっぱり食べ過ぎなんだろか?

下北半島の六ヶ所村あたりに建ち並ぶ風車に圧倒され、太平洋沿いの漁村を繋いだサイクリング、恐山までのヒルクライムと硫黄の立ち上る岩場を歩いての秋詣り、フェリー乗り場までのずぶ濡れ自転車移動、五稜郭タワーとハリストス教会からの眺めと、どれをとっても思い出深いものとなりそうです。三井隊長他、ご一緒して下さった皆さんに感謝です。楽しかったー。やっぱり食い倒れツーリングは病み付きよね〜。

函館の市場で「あんた土地の人かい?」と言われてビミョーに傷ついてる私。今日はプリチーな格好でお出掛けしてまっす。

ごはん 雑穀入りごはん、梅干味ごま
お味噌汁 お味噌、ほんだし、とろろこんぶ、みつば
メンチカツ
きゃべつ
お豆の煮たの
ほうれん草のおひたし

手巻きおにぎり 雑穀入りごはん、黒ごま、韓国海苔
豚肉のソース煮込み 豚肩ロースブロック、えのきだけ、エリンギ
マッシュポテト じゃがいも
サラダボックス 水菜、きゃべつ、豆の水煮、アボガド、海老、イタリアンドレッシング、マヨネーズ

オレゴンからこっそり持ち帰ってきたマヨネーズをサラダに添えました。塩分控えめで、大豆油が使われてたりするので、健康を意識した商品なのかも。クセがなくて私の好きなお味です。マヨネーズの他にもお茶やチーズやお菓子など持ち帰ってきたのをちょっとずつ食べてはオレゴンを偲んでいましたけれど、それもあらかた食べつくしちゃった。寂しいなぁ。

ごはん 雑穀入りごはん、梅干、梅ごま
お味噌汁 お味噌、ほんだし、わかめ、ほうれん草、水菜、ブラウンえのき
705チキン 鶏胸肉、キムチの素
ほうれん草のおひたし
大豆の煮たの

Map day5
目覚ましの音に起こされてすぐ外の様子を伺ってみると、細かい霧雨がしとしと落ちてくるのが夜目にも分かりました。あちゃー、ここにきてとうとう降られちゃったか・・・。どんよりした気持ちで朝ごはん食べて荷物のパッキングを終える頃には、なんとか雨足が弱まってきたので、ひと安心。でもこんな日は走らなくっても良いんじゃないかと内心思ってたので、仲間に「走りたくないビーム」を激しく送ってみても、悲しいかな、やる気と気力に溢れてる人達からは全く相手にしてもらえませんでした。ぐっすん。Dorena Lakeに沿って伸びるサイクリング道路を走っているうち、次第に私の気分も晴れてきたようです。この辺りは比較的湿度の高い地域らしく、木の幹は苔むして、シダ植物がたくさん生い茂っていました。このくらいの湿り気のあった方が、私達日本人にとっては体調にもお肌の調子にも良いようです。この日はキャンプ地Oakridgeでランチを取ることになっていたので、峠に至るまでの間、ODSが3カ所も用意されてました。ぶどうもスイカも甘みが勝っていてとにかく美味しい。Kirkland(COSTCO)印のペパロニがこれまたクセになる味で、ビールのおつまみ用にとジップロックに詰めてたくさん持ち帰ってたのはナイショ。サイクルオレゴン20回目にして初めてコースに取り入れられたという山道は路面が荒れていたものの、自動車を完全通行止めにしていたので、安心して走って行くことができました。豚の蹄のような形の峠をふたつ越えた4,700〜4,800feetの場所には高山植物が見事に咲き乱れていて、白い花のトンネルを越えた時には、思わずほぉっとため息が出てしまいました。Oakridgeに到着してお昼ごはんにありつけたのは午後2時を過ぎていたでしょうか。テントに籠ってうとうとしていると突然雷が鳴り響き、あっとういう間に雨粒がバラバラ音を立てて落ちてきました。さすがアメリカ、天気の急変もダイナミック。
この日どこかの山道を走っていたら、今年も白髭のワゴン隊長から何やら言われてしまいました。私の方を見ながら、バックがなんちゃらかんちゃら...と確かに言っていたようなのです。でも、私のヒヤリング力じゃまったく何のことか分からずじまいで、またもやボジションのダメ出しをされてしまったのだろうかと思ってます。去年のサイクルオレゴン中にきちんとフィッテングしてもらったし、特に問題なさそうなんだけどなー。

Map day4
Diamond Lake湖畔沿いに設営されたキャンプ地は雰囲気が良くて居心地が良かったものの、テント&ポーターサービスから食事テントまでの距離が遠かったので、徒歩での移動が大変でした。この日だけは自転車に乗って食事場所まで向かって、そのままサイクリングへ出発してしまおうということにして、パッキングを終えたスーツケースをテント前に並べて(←ボランティア向け出発したよの合図)から出掛けていきました。早朝の湖は、水面の至るところから水蒸気が立ち上って、なんとも幻想的な雰囲気を演出していました。この日は出発してからランチ場所まで長く緩い下り(45mile走って4,000feet下る)が用意されているとあって、穏やかな気持ちで軽快に飛ばしていきます。途中、猛スピードでCo-Motion他タンデム軍団が追い越しをかけてきたので、私達も続けとばかりに必死に足を回転させて捕らえたと思ったら千切られて・・・。メーカー種類雑多で構成メンバー様々なタンデム7台のトレインは迫力満点だったのではないかしら!?ランチを終えて出発すべくトボトボ歩いていると、カメラを肩に担いだ女性からマイクを向けられて何かと思えば、地方テレビ局(abc放送系列)の取材なんですって!本来は英語のしゃべれない私はカットされるところ、今回は添え物として画面に映してもらえることになって、(あ)さんが張り切ってインタビューに答えておりました。BikeFridayの本拠地があるユージーン近郊でその様子が放映された模様です。テレビデビュー@USの興奮もつかの間、午後からは急勾配の長くて辛い峠道が待っていました。気温が急激に上がって暑さ厳しい中、健脚なサイクリストが軽々と上っていくのを恨めしい気持ちで見つめます。道幅狭く九十九折に続く峠道は日本の景色と変わりがないようでいて、マッチョ達が豪快に身体を揺らして走ってる姿を見ると、あぁここはアメリカなんだなぁと思わされます。峠の頂上でNossa FamiliaのAugustoがfree ice mocaを振舞っていたので有り難く受け取って一気に飲み干すと、火照った身体に染み込んでいくようでした。ここから一気にダウンヒルかと思いきや、下りは10%を超える急勾配の上、路面状況が悪いということで厳しいスピード制限が敷かれてました。それでもパンク車が続出して、さらに追突事故で救急車が出動する場面もあったようです。最後のwater stopからキャンプ地Dorena Lakeまでの15mileを、@nakタンデム号&まきタンデム号&新井ロード号の3台で先頭交代しながら20mile/h超のスピードでドラフティング走行したら... Dorena Lakeに着く頃にはすっかり足売り切れ状態のバテバテ(^^; Dorena Lake地元住民が提供していたルートビアフロートとアップルパイを一心不乱にパクついていると、「また今年も出逢えたね。去年は君達とテントが近かったんだよね〜」なんて話しかけられたりしてびっくり。Dorena Lakeはユージーンに最も近いキャンプ地だとういうことで、Bike Fridayのスタッフ数名が訪ねてきて、ちょっとしたイベントが行われました。おルスさんとオレゴンで再会出来なかったのは残念だったけれど、Lynettさんに託したお土産のカステラはオルスさんの手にも渡ったようでした。夜中トイレに立った時に夜空を見上げると、あら、星が見えなーい・・・。




Oct. 1 2007
豚しゃぶパスタ スパゲッティ、豚しゃぶしゃぶ肉、ほうれん草、水菜、ブラウンえ
のき、パスタソース
サラダボックス 豆ミックス、トマト、きゅうり、ドレッシング

Oct. 2 2007
ごはん 雑穀入りごはん、かつおふりかけ
梅干のおつゆ とろろこんぶ、塩昆布、水菜
豚キムチ 豚肉、キムチ、ごま油
海老のマリネ オリーブ油、タイ風ドレッシング
ほうれん草のおひたし
お豆の煮たの 大豆、にんじん、切り昆布、油揚げ

2日分をまとめてアップー。

Map day3
Diamond Lakeに連泊するこの日は、自分達で行動のアレンジができるようになっていました。オフィシャルのコースとして、ランチ&water stop付きのクレーターレイク周回サイクリングが用意されていた他、ダイアモンドレイクを一周する比較的アップダウンの少ないコース、湖でスイミング(!)、シャトルバスで近くの街へ繰り出す、キャンプ地でのんびり過ごす休息日(何にもしない)etc.と、参加者が自由に過ごせるようになっていました。サイクルオレゴン2007の目玉はクレーターレイクということらしいので、お疲れ気味の私達も「それじゃ見に行ってみよう♪」とえっちらおっちら坂を上っていくことにしました。前日の長距離サイクリングの疲れが残っていて足が思うように回らない為、のんびり休み休み走ります。突然現れた茶色の大地に見とれていると、すでにクレーターレイクまで行ってきたらしいLynetteさんがびゅーんと降りてきて、私達に気付くや明るい笑顔で挨拶してくれました。その時撮ってもらった写真がBike Fridayのレポートに採用されてます。最後の6.0%の坂を上りきると、眼下には青い湖面が広がっておりました。断崖絶壁には手すりも柵も見当たらず、「落ちたら死ぬよ」の看板が恐怖を誘います。実際コワいし!この日のランチは、オレゴンへ旅立つ前から私達の間で話題になっていた "Hot baked potato bar" なのでした。「ポテトも悪かないけど、これがメインディッシュじゃエンジンの焚き付けにはならいよ!」とか、「サイクルオレゴンもチープになったよね!」などと言ってた割には、食べてみたら美味しくって。ホカホカのお芋にチリビーンズやチーズ、ベーコンにサワークリームとトッピングが充実していて、見事「オレゴン生活始まってから一番!」の評価を得たのです。午後からお洗濯しなくちゃいけないからそろそろキャンプ地まで下ろうかなどと話していると、下からゆるゆる上ってくるロングホイールのリカンベントタンデムが見えて... あっ、DoubleDayだ!ScottとRitaが上ってきたのが分かると、私達は二人のところまで夢中で駆けて行って、声援を送り続けました。自転車に乗れるようになってまだ1〜2年しか経っていないRitaを、Scottが必死に励まして湖まで上がってきたとのことです。自転車を降りた途端、お互いを抱きしめ合って労り合う姿は眩し過ぎました。すっかり当てられちゃったわ。キャンプ地へ戻り、水着姿の人とシャワールームで遭遇してギョッとしたり、お洗濯したり、湖畔でアイスクリーム食べたりホッドドック食べたり、Bike Fridayブースへ立ち寄ったり、Bike GalleryメカニックBrettさんのパンク講習会を覗いたりして、時を過ごしました。

Map day2
La Pineの朝はとにかく冷え込んだのです。目が覚めた時、テント内の湿度が非常に高い状態で、寝袋とカバーが何やら湿っていてとても嫌な感じがしました。首周りが特別しっとり濡れてるのは、自分自身の熱気と吐き出した息が冷やされた為に、水滴が付いたのかと思います。下敷きをひっくり返したらそれこそ水滴が付いてて、、、。「あーん、このまま衣類と一緒にスーツケースへ収納するのイヤー!」って叫びたいところをグッと我慢。だって、キャンプ生活ってそういうものですよね、きっと。「お天道様の高いうちにゴールして寝袋干すのだ!」と固く決意して外へ出ると、、、うはぁー、自転車、凍ってるしっ!!後で聞いたところによると、やはり氷点下まで気温が下がったとのことでした。自転車についた霜を払い、だるまさんのごとく着膨れして走り出します。周囲を山に囲まれ、細い裸木が空に向かってひょろひょろ生えている景色(失楽園っぽいなぁと思ったりして)の中を、突き進んで行きます。やがていつしかハイウェイを走り、自動車と並走していくうちに、着ている物を一枚、また一枚と脱ぎ捨てていきます。パケットドロップといって、休憩ポイントごとに脱いだ上着等をキャンプ地まで預かってくれるサービスがあって、私達もほぼ毎日利用しておりましたが、ロード乗りのように荷物を持たない人々にとっては、とても便利なサービスなのでしょう。朝の寒さから一転して、ランチの後は暑さとの戦いとなります。汗をかく側から蒸発していくので、汗が滴り落ちる時の不快感や拭い取る手間は一切ないものの、ジリジリとした暑さが肌を焼いていきます。自ら水分摂取を心掛けていないと、すぐにでも干上がってしまいそうです。そうしてじわじわと体力が奪われていき、真っ直ぐに伸びるハイウェイはどこまでもどこまでも続くように思われるのでした。時間だけが過ぎて行く中、気持ちが焦ります。だって、早くゴールして寝袋干さなくちゃならないんですから。。。ハイウェイを右折する表示が見えてきて、これで自動車と並走する緊張感から逃れられるかと安心したのもつかの間。なんと右折したその先は、道が真っ直ぐ垂直に上って見えるのでした。周りからも「うへぇー」のため息が上がっていたようです。伝説に聞いていた「天国の坂」と、なんとオレゴンで出逢ってしまったのでした。何度も休憩を取り、まきさんから借りているGPSの表示を励みに少しずつ上って行くと、またその先に坂が立ちはだかって。。。同じペースで走る人々と「Almost there!」,「See you at the Widmer!」と声を掛け合ううちによやくゴールが見えてきて、キャンプ地Diamond Lakeに到着できたのはコースクローズ切り切りの午後6時30分でした。こんな時刻でもまだ明るくて温かで、辛うじて寝袋を干すことが出来ました。やれやれ。

ごはん 雑穀入りごはん、梅干、黒ごま
お味噌汁 お味噌、ほうれん草、岩海苔、焼き麩
TACOバーグ 豚ひき肉、グリーンピース、TACOミックス
にんじんの茹でたの
かぼちゃの甘煮

Map day1
夜明け前に食事用テントへ向かい、ヘッドライトで照らしたCycle Oregonianを眺めつつオートミール食べてると、「んー、今年もオレゴン生活始まったのねぇ」の実感が沸いてきます。去年の「午前5時起床、5時30分朝ごはん、7時出発、ぐずぐずしてる奴は置いてくぜ!」の記憶に怯える(あ)さんと私は、手早く身の回りの支度をし、サイクリングの準備を進めていたのに、なぜか午前8時近くになっても出発する気配を見せないまきさん号。今年はのんびりモードへと方針転換した模様です。初々しい気分でスタートゲートを潜り、感触を確かめるようゆっくりと走り始めました。3 sistersを右手に眺めながら牧場地をいくつも進んでいくと、背後から次々に声が掛かります。肌の色、目の色、言語は違っても、お互いに気持ちは通じるもので、「Welcome to Oregon!」と気持ちのこもった声をもらうと、本当に嬉しい。嬉しさが全身に染み渡り、なんとも豊かな気持ちになります。後発の新井さんが早くも追いついてきて、3台でおしゃべりしながら走っていると、新築したばかりの豪邸がポツポツと現れ始めました。新井さん曰く、サンフランシスコに住んでいた人がリタイアした後に財産を売り払って、この辺りへ移り住んでくるのだそうです。自動車を15分も走らせればすぐに街へ出られる立地ということで、とても人気があるのだとか。軽井沢のごとくセレブな雰囲気の漂う街Bendで、最初のランチとなりました。5人で輪になって食事していると、笑顔で近づいてくる人がいて・・・あっ、アランさんだ!数年前にバイクフライデー軽井沢ミーティングでお会いしたときよりも、ずっとリラックスして多弁な印象です。私達を忘れずにいてくれたとのことで、思い出話に花が咲きました。初日のこの日、比較的軽めな行程の内にも細かなアップダウンがあって、@nak組は下りを猛スピードで飛ばしたかと思うとその余力で上りきるというムラの多い走りを繰り返しておりました。そしたらすっかりくたびれてしまい、キャンプ地La Pineに着いた時には息も絶え絶えな状態でした。夕食中に飲んだビールで完全に足が動かなくなった私はここで、ジ・エンド。体育館で行われるアランさんの講演「Tikitと環境の話」を聴きに行くという皆と別れてひとりテントへ戻り、午後8時にはバタンキュー。
そういえば、この日2カ所目のODS(rest spot)で、「絵はがき無料で出したげるよぉ〜」キャンペーンをやっておりました。何かを書きなぐってボランティアに葉書を託したところまでは憶えているのですけど、どんな絵柄だったでしょうか。両親は「とても素敵な絵はがきが届いたわよ!」と報せてきています。

Hommusスパゲッティ エリンギ、ピーマン、にんじん、オリーブ油、Hommus、パスタソース
キャベツと塩昆布のサラダ オリーブ油、白ごま
トマト

CostcoでHommus(ひよこ豆をペースト状にして、お酢と油とスパイスで味を整えたもののようです。)を発見したので迷うことなく巨大カートに入れました。そのまま食べても美味しいけれどパスタソースにしてみました。お味はまぁまぁというところでしょうか。オーガニックなのが良いっ。実はこれ、サイクルオレゴンのおやつに出ていた一品なのです。ODS(rest spot)のテーブルにパン(どこか有名どころのパンだったらしく、パンだけでもとっても美味しかった- ^^)と大きな容器に入ったHommusがデンと置かれていて、自分で好きなだけスプレッドできるようになってました。もちろん大盛り山盛りてんこ盛り。その素朴な美味しさ(たまねぎがチョビッとくさい)が良いっ!

ホテル内のレストランで朝ごはんをしましょうということになって巨大なパンケーキをおなかに収めてから、いよいよサイクルオレゴン出発地のSistersへ向かうことになりました。ポートランドに残って突発的緊急事態に備えるというGaryおじさんに見送られ、バスは出発しました。被っていた帽子を頭の上で大きく振り、最高の笑顔で見送ってくれたGaryおじさん。本当に良い人です。うつらうつらしながらバスに揺られること3時間。お祭りムードいっぱいのキャンプ地のど真ん中で下ろされた時、瞬間的に茫然自失となったものの、浮き浮き気分はすぐに伝染するようです。去年のようにダム湖の空き地に突如出現したテント村と違い、今年は設備の整った立派なキャンプ地にテント村が設えられて、素敵なリゾート地に来てしまったようです。しかもT&P(テント&ポーター)サービスのテントが新品ピカピカにリニューアルされていて気持ちが良いっ!バイクフライデーの受付デスクはすぐにみつかって、Lynetteさんからホームカミング記念グッズの折りたたみ椅子を受け取り、新作のジャージも手に入れたら気分はもうホクホクです。その後はオフィシャルグッズを買い求めたり、新井さんと落ち合って荷物を預かってもらったり、去年は手に入れられなかったEola Hillsの赤ワインを早々に予約したり、ビール片手にピザを頬張ながらライダーズミーティングに参加したりと、夕暮れ時をゆったりした気分で過ごしたのでした。翌日からのサイクリングを控えてどこか緊張感はあるものの、お祭りムードの高まってる初日って良いものです。

台風9号が猛威を振るってまさに関東直撃だったのを奇跡的に成田から脱出して、今年もポートランドへ降り立ちました。この日の国際便到着の第一号だったらしく、入国審査官も何やら慌てて着席したばかりの模様。無事に荷物を引き取り、税関を出ると、ポートランドは朝のひんやりした空気に包まれていました。空港のスタバで買い求めたコーヒーを手に持ちブルッと身震いひとつして、ホテルの送迎バンを待ちます。今年のサイクルオレゴンオフィシャルホテルHoliday Inn(Sheratonから格下げ?との噂多々あり)のバスがスルスルと近づいてきて、「いやー、大きなスーツケースだねぇ。重いねぇ。。。」の会話もいつもながらに工夫して積み込んでもらって、ホテルに到着。さっそくフロントと交渉して部屋へ入れてもらって一息ついて。待ち合わせの時間になったのでフロントへいそいそ降りていくと、そこには、一年振りの再会となるポートランド在住の新井さんが、私達4人を待っていてくれました。新井さんが運転する自動車に乗り込み、ポートランド観光へいざ出発!通販に力をいれてる地元自転車屋さん、LEATHERMANファクトリー、Bike Gallery etc. 我らが訪れる場所では必ずお金が落ちること落ちること...。ちゃりんちゃりーん。新井さんが自転車の峠練で通り掛かるたび気になっていたという地元密着型レストラン"Skyline"へ連れて行ってもらって巨大なハンバーガーとあふれんばかりのシェイクでおなかを満たします。ちょっとしたドライブインでも私の大好物であるクラムチャウダーをオーダーできるのがうれしいなぁ。そして次に訪れたのが、ずっと楽しみにしていたWidmer Brothersのファクトリーツアー!1週間のサイクルオレゴンツアーに帯同し、日ごと参加者に美味しいビールを提供してくれる会社が無料の工場見学を実施しているのです。ツアーは、DVD鑑賞と5種類のビールの味比べ、工場へ足を踏み入れて簡単な説明を受けるといった内容でした。少量のビールでもすっかりヘベレケ酔い気分となってしまったので、ダウンタウンで仕入れたコーヒーと日本から持っていったカステラを川沿いの公園で広げてコーヒータイム。この後、高台にある新井さんお奨めの夜景スポットへ連れて行ってもらうと、夕暮れ時の街並みと雄大な川の流れは思わず息を呑んでしまう美しさなのでした。ホテルへ戻ると、日本を発つ前に(あ)さんがメールでやり取りをしていたサイクルオレゴン事務局のGaryと偶然顔を合わせました。台風が猛威を振るって成田から飛び立てなかった場合の善後策として、(あ)さんが前もって4つのプランを事務局に提案をしていたのです。(あ)さん「無事にポートランドに着いたよ!」、Gary「おーっ、良かったな!心配してたぜ。どのプランになるのかドキドキしてたぜ〜。」ってな感じの感動のご対面となったのでした。

山菜入り混ぜごはん
お味噌汁 お味噌、ほんだし、ほうれん草、わかめ、お麩
バターチキンカレー COSTCO謹製
スモークサーモンサラダ 野菜ミックス、スモークサーモン、わかめ、オリーブ油、タイ風ドレッシング

約一年振りにコート掛けずり回ってラケット振ったので、下半身が筋肉痛になってます。テニスした翌日は太ももがひどい筋肉痛になるのがお決まりなのに、今回はオレゴン効果(?)なのかどうかその兆候は見られず、両足の付け根だけがひどく痛んでる感じです。

サンドイッチ 焼き立て4枚切りパン、クリームチーズ、ロースハム
豆入りクリームシチュー たまねぎ、にんじん、白花豆、グリーンピース、ロースハム
サラダボックス きゃべつ、わかめ、たまねぎ、ピーマン、ごまドレッシング

アメリカのちょっとしたレストランに行くと、数種類あるスープから好みのものをオーダーできることが多いので、「アメリカってスープ大国だ!」と常日頃から思っていたのです。でもなぜかサイクルオレゴンではスープが出てきません。1週間の食事のうち、唯一の不満は、汁っけがないことだったりします。スープ好きとしてはちと辛い。氷点下まで冷え込む朝に身体の温まるスープを出してくれたら、出走するのが億劫になってる気持ちも和らいでいくのになぁと思います。

ごはん 雑穀入りごはん、梅干、黒ごま
しょうゆチキン 鶏胸肉、おしょうゆ、オイスターソース、こしょう、七味唐辛子
きゃべつサラダ きゃべつ、にんじん、オリーブ、ケイパー、オリーブ油、マヨネーズ、タイ風ドレッシング
秋なすの揚げ浸し なす、しめじ

私なりに解釈したしょうゆチキン


梅干の炊き込みごはん 白米、玄米、きび、あわ、梅干、塩昆布、白ごま、黒ごま
貝の甘露煮
お味噌汁 お味噌、ほんだし、青ねぎ、焼き麩、わかめ

サイクルオレゴンから無事に帰宅しています。8日間にも及ぶ日程を、ポートランド在住の新井さんと日本からの同行者に支えられて、ある時は苦しみながら、でもほとんどの時間を笑い転げつつ愉快に楽しく過ごしてきました。なんと今回はサグワゴンのお世話になることなく、マシントラブルにも怪我にも見舞われることなく、全行程を走破してしまうという大快挙なのです。そしてバイクフライデーの参加者達と交流を持ち、去年馴染みになった人々と再会を果たし、新たな出会いに感激したりと多くの出会いに恵まれてきました。短期間のうちにあまりにもたくさんの出来事がドッと押し寄せてきたため、今は頭の中も気持ちも飽和状態になってます。今後少しずつ記憶を紐解きながら思い出に浸っていきたいと思っています。世の中には面白いことがいっぱいあるよね〜が、今の精一杯。

寝ぼけ眼で布団から這い出して、今日から社会復帰です。約10日ぶりにファンデーション塗って眉を描いて口紅を引いて、頭にドライヤーを当てました。鼻の下と口周りは強烈な日差しと乾燥による日焼けでガサガサに荒れてはいるものの、それ以外の肌は、キャンプ期間中の十分な睡眠とロクシタンのシアバター効果でしっとり潤ってるように思います。久方ぶりのオフィスレディ的ファションに身を包んだら、おなか回りがパンパカリン。食事と水分量にそれなりに気を配っていたにも関わらず、やっぱり今年も肥えて帰ってきてしまったようです。。。うううっ。

メール等のメッセージをいただいてる皆様へ。(あ)さん、(た)共に時差ボケおよび極度の浦島太郎状態(日本のプライムミニスターが辞職したのも帰国便で初めて知ったくらい世情にウトい)、メールボックスパンク状態な為、お返事を失念したり遅れることがあるかもしれません。どうぞお許し下さいませ。

バジルソースのピラフ お米、押し麦、ひえ、エリンギ、えのきだけ、ピーマン、ツナ、バジルペースト、トマトスープキューブ
塩昆布のおつゆ 岩海苔、青ねぎ、梅干
鮭のマスタード焼き 秋鮭、粒マスタード
ほうれん草のナムル風 ごま油、白ごま
きゅうり

冷蔵庫一掃キャンペーン中ということで、こんなお弁当になりました。にら反束を残してだいたい食べきったかな。
いよいよ明日オレゴンに向けて出発します。台風が関東地方直撃で飛行機が心配です。シンガポール発成田経由ポートラン行きの飛行機ということで、無事に成田まで飛んできてくれるんでしょうか。それよりも、私達が成田まで辿り着けるかどうかが一番心配。。。

トマトの冷たいスパゲッティ ミニトマト、青ねぎ、パスタソース、オリーブ油、ガーリックソルト
お味噌汁 お味噌、青ねぎ、わかめ
きゃべつの浅漬け

全部が全部しょっぱくなっちゃったわー。まあ、こんな日もあるわよね〜。

ごはん 雑穀入りごはん、かつおふりかけ
梅干のおつゆ 梅干、とろろこんぶ
鮭の生姜煮 秋鮭、しょうが
ほうれん草のおひたし
きゃべつの浅漬け みょうが、塩昆布
ミニトマト
おからの煮物

ランチタワー!
小さいタッパー(容量100ml)いただいたので、さっそく、おかずをちょこっとずつ詰め合わせてお弁当にしました。あまり深く考えずに詰められるのが良いです。量もたっぷり入ります。

チンジャオロースー丼 雑穀入りごはん、牛肉、ピーマン、白ごま
みょうがの甘酢漬け
サラダボックス サニーレタス、きゅうり、たまねぎ、トマト、サラダ豆ミックス、マヨネーズ、ドレッシング

9/7-9/17の日程で今年もサイクルオレゴンに参加します。今年はサイクルオレゴン20周年記念大会にバイクフライデーのホームカミングが乗り入れすることになっていて、大盛り上がりの気配を見せています。初参加となった去年は分からないことだらけで右往左往するばかりでしたけれど、イベント全体の雰囲気と生活サイクルを掴んだ今年は、気持ちをドッカと落ち着けて楽しみたいです。それでもやっぱり緊張したり、オロオロしちゃうような出来事の続出!なんてことになるんでしょうね。。。
オレゴン在住の新井さんから寄せられた情報によると、この季節は朝晩の気温が摂氏0℃(華氏32℃)まで冷え込むのだそうです。去年の出発前はサドルによるお尻の痛みが心配で、そればかりに注意を向けていたのに、今年は寒さ対策に加え、乾燥対策を万全にしなくちゃと準備を進めています。そして、去年の雨の冷たさが余程身に沁みて堪えているらしく、上下レインウェアや替えの手袋や靴など、雨具装備をしっかり準備している自分がいます。
今年もたくさんのワクワクするような出来事と多くの出会いに恵まれますように!

サイクルオレゴン'2006
http://cycle.atnak.com/cycletour/0609cycleoregon_xix/index.html

ごはん 雑穀入りごはん、梅干、黒ごま
お味噌汁 お味噌、ほんだし、みょうが、とろろこんぶ、お麩
海老の塩味炒め ピーマン、エリンギ、しめじ、チキンスープ、ガーリックソルト
おからの煮物 にんじん、いんげん、きのこミックス
みょうがの甘酢漬け

この2〜3日は暑さが和らいでほんの少し涼しいので、中華鍋ガンガンに熱して炒め物してみようかなぁという気分になってます。野菜を軽く湯通ししてからサッと炒めれば野菜がクタッとなる前に火が入って美味しくできると、おしゃべりクッキングの小坂先生がずっと前に言っておられたので実践しています。この間久しぶりにこの番組みたら、すっかりメンバーが入れ替わっててびっくり。

手巻きおにぎり 雑穀入りごはん、白ごま、黒ごま、明太子、梅干、のり
お味噌汁 お味噌、みょうが、わかめ、お麩
みょうがの甘酢漬け
青野菜の茹でたの いんげん、ししとう

神楽坂の人気店ソリッソにごはん食べに行って来ました。手持ちのメニューにも黒板に書かれたお薦めメニューの中にも、ホームページで見てきたメイン料理の「かじきまぐろのソテー ケッパーとプチトマト添え」が見当たらなくて... どうしても食べてみたいと熱い胸の内をお聞かせしたところ、快く請け負って下さることになりました。期待通りのお料理が出来上がってきてYum Yumしていると、驚いたことに厨房からシェフが顔を出し「どうでしたか?」と感想を求められちゃった。カジュアルな雰囲気でサービスが良くって我がままも聞いてもらえて、とても素敵なレストランでした。ワインメニューも充実してるし、家から徒歩圏内にこんなお店があったら嬉しいなぁ。

ドライカレー 雑穀入りごはん、豚ひき肉、たまねぎ、にんじん、ピーマン、なす、しめじ、中村屋のカレー粉、ガーリックソルト、オリーブ油
サラダボックス きゅうり、トマト、アボカド、わかめ、みょうが、マヨネーズ、叙々園ドレッシング、マヨネーズ

ヒロシマナガサキを観に行った帰りに食べてきた神保町「エチオピア」のカレーがあんまりにも美味しくって夢中で食べてしまった先週以来、カレースパイラルの中にいます。材料をジャジャッと炒め煮にしてカレー粉ダバダバ入れてスパイシーに仕上げた私好みのカレーは、乱暴な作りだけど私が美味しいからオッケー。かなりビリビリです。うふふ。

ザーサイごはん 雑穀入りごはん、甘酢、ザーサイ、白ごま、一味唐辛子
にら饅頭 横浜中華街同發謹製
野菜の即席漬け
青物の茹でたの いんげん、ししとう

中華街にごはんを食べに行ったついでに調理器具屋さん覘いて、香港で買ってきたのと同じお弁当箱(↑2段式でパッチン耳が両サイドにあるやつ)があるかどうかチェック。真剣に探してみたわけじゃないけど、無さそうな感じだったのでかなり嬉しい。蒸籠とか中国茶とか調味料は張り切って持って帰ってきたことを考えると、それほど値段が変わらないんじゃないかと思ったりして、少ぅし残念。まあ、中華街もそれほど暴利な商売してるんじゃなさそうなことが分かったから良しとしましょう。食後のデザートはお友達に薦められたマンゴークリームのチャイナロールとマンゴープリン♪

新しく買ってもらった炊飯器は圧力でうまきを引き出す「おどり炊き」というのが特徴なんだそう。メーカーの独自性や製法うんぬんよりもこのファンキーで楽しそうなキャッチコピーに心惹かれちゃったのです。ふっくら美味しく炊けてる気がするから良いよね〜。

山菜とじゃこの混ぜごはん 
豚肉の辛炒め なす、ピーマン、モロッコインゲン、エリンギ、辛辣醤、豆豉醤
みょうがの甘酢漬け
つるむらさきの茹でたの

お弁当に持って行くごはんをバットに広げて冷まそうと思ってタイマーしてた炊飯器の蓋を開けたら・・・炊けてなかったの。。。 お釜全体のぬくーい感じからすると、途中まで炊飯した後、作業を放棄してしまったようです。3年位前から調子の良くなかったのをだましだまし使っていたから、そろそろ買い替え時と決断した方が良いのかもしれません。去年は冷蔵庫を買い替えたんだっけ。洗濯機もなんとなーく危うい感じだし、とにかく明日はヤマダ電気に行こう!冷凍庫の中に混ぜごはんがストックしてあったので、あやうくごはん難民は免れました〜。

さばの塩味パスタ スパゲッティ、さばの塩焼き、みょうが、モロッコインゲン、エリンギ、しめじ、パスタソース、オリーブ油
野菜の即席漬け きゅうり、大根、みょうが、なす、白だし、お酢

焼いてほぐしたさばをスパゲッティにのっけてレンジにかけたら、ものすごーいにおいが漂い流れて、給湯室からオフィスへと立ちこめてしまいました。まあ私にとっては想定内の出来事な訳だけど、周りの人にはお気の毒さまです(^^;

混ぜごはん 雑穀入りごはん、山菜とじゃこのミックス、白ごま
お味噌汁 お味噌、ほんだし、みょうが、わかめ、お麩
みょうがの甘酢漬け みょうが、甘酢
さばの塩焼き レモン
つるむらさきの茹でたの

はなさんとわかばさんから「みょうがを甘酢に着けると美味しいヨ!」との情報が寄せられたので、さっそくみょうがをちゃぷんちゃぷんと甘酢へ漬け込みました。いつも作り置きしてる甘酢をちょうど切らし、分量を合わせて撹拌しているところでしたから、まさにグッドタイミングです。何か予感があったのかなぁ♪ きれいなピンク色に染まってくれたし浸かり具合も良く、お弁当の良き箸休めとなりました。

ベジタブルパスタ スパゲッティ、豚ばら肉、にんじん、モロッコインゲン、しめじ、ピーマン、みょうが、パスタソース、オリーブ油
ピクルス にんじん、セロリ

あまりにも暑過ぎてやる気作る気減退中なんですけれど、食べる気だけは衰えをみせず、しっかり夏太りしてます。これじゃまずいと思い、パスタの分量減らしてその分野菜を多めにしてるつもりです。焼け石にみーずーかしら。
親戚筋からみょうがを山ほどもらいました。天ぷらとお薬味でかなり食べた気がするのにまだまだ減る気配がなくて、どうするか思案中なのです。先週までスーパーで3個入り100円とかで買い込んでは大事に食べていたのに、今ではみょうが大臣です。

谷風さんからお誘いいただいて、「赤羽で朝から飲む会」に参加してきました。とても楽しみにしていた大人の会だったので張り切って5時起きし、待ち合わせの赤羽へ向かいました。早起きの同志とともに7時オープンの「いこい」、9時オープンの「まるます家」、11時オープンの「すみた」、「だるまや」と4件をはしご。良い気持ちに酔っぱらって最後は天然氷でぴしっと締めてと、極楽の半日でした。あー、楽しかった♪また誘って下さい〜。

待ち合わせの溜池山王駅へやってきたお客様は青い目をしたナイスガイでした。コンビニで手に入れたという透明なゴミ袋にトライアスロン用の自転車を包み、初めての電車輪行を難なくこなして軽快にやってきました。熱さ真っ盛りの東京をフゥフゥ言いながらも4人して走り、皇居、武道館、靖国神社、秋葉原、日本橋エリアを回りました。ガイドした相手が喜んでくれると私達ももちろん嬉しくて、こちらが学ぶことや得られるものはとても大きいなぁといつも思うのです。今日のおやつはみつばちのあずきもなか。ランチは予定してたお茶漬け屋さんがリニューアル工事のためお休みで、いつもの鳥ぎんで釜飯となりました。

Cycle Tokyo!
http://cycle-tokyo.cycling.jp/index.html.en

お友達のミキさんが、貸していたBikeFridayのスーツケースを返しに来てくれるというので、じゃあ一緒にお夕飯しましょ♪ということになりました。外の熱気に負けじと熱い話題で盛り上がったね。福砂屋の特濃カステラ差し入れありがとう〜。

*お刺身ちらし寿司 ごはん、甘酢、かつお、いくらのしょうゆ漬け、帆立貝柱、アボカド、青ねぎ、白ごま、しそ、のり

*梅干とろろ汁 梅干、とろろ昆布、みつば、みょうが、貝割れ大根

*前菜盛り合わせ さんまの蒲焼といんげん、きのこの和風マリネ、グッチさんの野菜マリネ、お豆腐とオリーブペースト

*サラダ レタス、たまねぎ、わかめ、フルーツトマト、ベビー帆立

*夏野菜の揚げ浸し なす、ピーマン、かぼちゃ、しし唐、みょうが、大根おろし、しそ、みつば

*野菜の豚肉巻き アスパラガス、モロッコインゲン、エリンギ、豚ばら肉、ガーリックソルト、レモン

トマトの冷たいスパゲッティ フルーツトマト、青ねぎ、パスタソース、オリーブ油、みつば、貝割れ大根
カップスープ

暑い日が続くのでお弁当作る気力がまったく起こらず、省エネサボリングモード入ってます。トマトを刻んでパスタソースを振りかけただけのソースは簡単で良いナ。パスタと別の瓶に詰めて持って行って、食べる直前にドレッシングみたいにドバッと振りかけてます。

雑穀入りごはん 明太子
おみそ汁 おみそ、青ねぎ、とろろこんぶ、焼き麩
さんまの蒲焼 さんま、白ごま
グッチさんの野菜マリネ にんじん、セロリ、黒こしょう、ローリエ
いんげんのゆでたの
きのこの和風マリネ

ハワイから遊びに来ているStevenさんと一緒に新宿で晩ごはんを食べてきました。Stevenからも、彼から渡されたお土産からも、なんとはなしに懐かしいハワイのにおいがして鼻クンクン。んー、ハワイ行きたい病が爆発しそう。だってだってStevenは焦んがり日に焼けてハワイアーンな面持ちだし、マカダミアナッツチョコレートに、ハワイアンキルトのパターンを模した薄紙に包まれたリリコイ(パッションフルーツ)入りショートブレッドといい、ハワイ度満点なお土産なんですもの。いっぱいおしゃべりしてもそれでも話は尽きず、名残惜しくって最後にハグしてお別れしてきました。次に会えるのは東京かな、ハワイかな、ハワイかな、やっぱりハワイだろうな〜。
コオリナ、カポレイ、マッカリー、パリハイウェイ、ハレアカラ・・・なんてキーワードを聞いたら夢うつつになって気が遠くなりそうでした。。。

ミートソースかけごはん 玄米入りごはん、グリーンピース、ミートソース
サラダボックス いんげん、きゅうり、ミニトマト
きのこの和風マリネ エリンギ、えのきだけ

久しぶりにお隣さんのお弁当を大公開。お隣さんの定番メニューが納豆入りの卵焼きです。卵嫌いな私には想像もつきませんけど、匂いと粘りが控えめになってとても美味しいんだそうです。

きのこそば きのこミックス、みょうが、青ねぎ、一味唐辛子

昼下がりに冷やし中華と桃を食べてクールダウン。夕方になってビーサン突っかけて出掛けて行き、大迫力の花火大会に興奮して冷たいビールとスイカで涼む夕暮れ。今年はしっかり夏を堪能してるなぁ。

フェトチーネのミートソース トマトソース、ひき肉、オリーブ、チーズ
サラダボックス おくら、きゅうり、モロッコインゲン、アスパラガス、レタス、ミニトマト

食後の歯磨きしてたら何やら違和感が。舌で探ってみると、右上の歯の詰め物が取れちっちゃたのが感じられます。おやつのクッキーが詰まって痛いし冷たい飲み物が染みるわで悲しい気分。こんな日に限ってお財布に1000円しか入ってないなんて。。。歯医者さんは来週に持ち越しかな。今週は口内炎と歯茎の腫れと歯痛にと、口周りに苦しめられた1週間になっちゃった。

きのこの混ぜごはん
梅干しとろろ汁 みょうが、みつば
にら饅頭 成城石井謹製
大豆の煮物
青物の茹でたのいろいろ

冷やし坦々麺 冷やし中華麺、豚肉、きゅうり、みつば、みょうが、青ねぎ、冷やし中華スープ、芝麻醤、豆豉醤、炒椒醤、ピーナッツ

裸の少年で紹介されてた陳健一さんのレシピをさっそくお弁当に取り入れてみました。市販の冷やし中華を使って本格的な四川料理ができるなんて素敵です。しかも簡単だし。手に入り易い材料でお手軽メニューを提案できる陳さんてスゴイ。手間を省いて豚肉は茹でてしまったんだけど、レシピにあるとおりしっかり炒めて味付けしたのを添えた方が美味しかっただろうと思います。食感のアクセントとして炒ったピーナッツは外せません。

軟膏状のタイガーバーム(万金油)の製造が終了して数年経って、今ではサラリとした油状の白花油と豊力油が香港家庭における常備薬となっているようです。4000年の歴史を背負ってる香港や中国で製造される薬は何やら霊験あらたかなような気がして何か買って帰りたいと思い、地元人御用達の薬屋さんで虫さされの薬が欲しいと言ってみたところ、このふたつを薦められました。白花油の方がややメンソール系の香りが強いように思います。仕事中に眠気を憶えた時にこめかみや鼻の下に塗り塗りすると効果覿面だし、瓶が小さくてかわいらしいので化粧ポーチに入れて持ち歩いています。これでHK9ドルはお得だったかもしれません。他の症状としてインフルエンザに効くって書いてあるんだけど、どこにどーしろっていうんだろ?

雑穀入りごはん 梅干し
キャベツのだんだん 豚肉、チキンスープ
きのこのバジルソテー マッシュルーム、エリンギ、しめじ、バジルペースト
青物の茹でたのいろいろ アスパラガス、モロッコインゲン、おくら、ピーマン

きのこの混ぜごはん 雑穀入りごはん、甘酢、白ごま、しらす、しその実のお漬物
お味噌汁 お味噌、ほんだし、ねぎ、わかめ
ごぼう天といか天の煮物 マスタード
大豆の煮物 にんじん、切り昆布、こんにゃく
レタスの辛みソース 芝麻醤、豆豉醤、辣椒醤、ぽん酢、ピーナッツ

喉の奥近くにできた口内炎で苦しんでいます。しょっぱいものが染みたり小さいものが当たったりすると猛烈な痛みが襲ってくるのです。ふえーん。大豆とピーナッツが今日の私の天敵だったわ・・・。

龍 陽一さんの「香港無印美食」に影響されて、香港に行ったら必ず茶餐廳(=チャーチャンテン)でごはんを食べようと心に決めていました。エンジェルさんからも事前に、"Go try some local restaurant, we called "茶餐廳""と薦められてたので、なおさら興味津々だったのです。茶餐廳とは地元香港人が毎日のおなかを満たす場所、すなわち食堂ということになり、街の至る所に存在しているんだそうです。メニュー解読の為にと旅行前に勉強を積んだところ、茶餐廳においてインスタントラーメンが欠かせないメニューアイテムとなってることが判明して、びっくり。香港に行ってまでわざわざインスタントラーメンを食べることはないよね〜ってことで、それに当たる漢字(=公イ子麺)を憶えて香港旅行に望んだものの...。早餐(モーニング)しに元気よく出掛けて行ってみると、なんと(あ)さんが大当たりを引き当ててしまって苦笑い。あら、予習の成果は?甘酸っぱいトマト風味スープにおなじみの麺と生のトマトがプカプカ浮いてる摩訶不思議な一品。愉快な体験が出来て良かった良かった。私がオーダーしたのは、ひき肉と漬け物を炒めたものがのった汁ビーフンとトースト、スパム、スクランブルエッグとミルクティーのセット。朝からボリューム満点で350円くらいだったと思います。その帰り道に見つけた茶餐廳では、カウンターに焼き立てのパンがたくさん並んでていかにも美味しそう。ついつい引き寄せられて行くと、店番の女性が笑顔でひとつひとつ丁寧にパンの説明をしてくれて好印象。チャーシューバンズとバタークリームパン?をふたつ購入したらほんのり温かくて美味しい!私達が覗いたのは入り口程度、まだまだ奥行きの深そうな茶餐廳です。

ワインを嗜む機会が増えてきて、ワイン力が確実についてきたと思う今日この頃です。ワインについての難しいことはさっぱりなんだけど、自分なりに美味しいとか、時間が経つにつれ「ひらく」とかいったことがなんとなく分かるようになりました。どのお店もワインに合わせ、趣向凝らした美味しいお料理があるのがまた嬉しい。

サラダボックス レタス、キャベツ、にんじんの茹でたの、ほうれん草、きゅうり、ミニトマト、叙々園ドレッシング
サンドイッチ 枝豆入りチャバタ、生ハム、クリームチーズ
カップスープ

サンドイッチ用のパンを買いに近くのパン屋さん行ったら、表面がツヤツヤとしていかにも美味しそうなチャバタを発見。思わずトレイにのっけたら、やっぱり焼き立てでした。焼きたてブラボー!

うな重 雑穀入りごはん、鰻の蒲焼、山椒
梅干入りとろろ汁 とろろ昆布、梅干
ほうれん草のおひたし
きゃべつの即席漬け
いかと里芋の煮物

すっかり食べ終わってから、「そういえば鰻と梅干って食い合わせが良くないんじゃなかったっけ?」と気付きました。慌てて調べてみたら、特に身体に悪いとか害があるという訳ではなさそうなのでひと安心。かえって食欲が出過ぎて食べ過ぎに注意せよというそっち方面での問題らしい。なるほどねー。そら危ないわ〜、私の場合。

雑穀入りごはん しらす干し、明太子、白ごま
お味噌汁 お味噌、ほんだし、ねぎ、とろろこんぶ
いかと里芋の煮物
ほうれん草のおひたし
きゃべつの即席漬け
ミニトマト

ごはんのお供に、しらす干し+明太子+白ごまの組み合わせ最高です。これにお酢をひと垂らしが、私にとっての究極。

お好み焼き きゃべつ、ねぎ、卵、お好み焼き粉、豚肉、いか、お好みソース、マヨネーズ、マスタード
お味噌汁 お味噌、ほんだし、わかめ、お麩
麻婆豆腐 お豆腐、豚ひき肉、しょうが、にんにく、ねぎ、にら
もやしのピリ辛サラダ エリンギ、黄パプリカ、生ハム
きゃべつの即席漬け 塩昆布、白だし、お酢

ぜーんぶ土日に食べたものの残りです。お皿に残ったおかずを大事にこそげとってお弁当箱に詰めたところ、また目先が変わって楽しくいただけました。ちょっぴりでも捨てたらいかんぜよ。最近こればっかり。

香港の街中にある漢方スタンドでチャレンジしてみました。乏しい英語力振り絞って、風邪に効くやつが欲しいとかハーバルゼリー(亀ゼリーのことらしい)とか言ってみたけどまったく通じなくて、カウンターに置いてあった紙に「風邪」やら「整腸」とか書いたら一発で通じました。その瞬間、それまで眉間にしわ寄せてた店番の女性の顔からほたほたと笑顔が溢れ出し、紙コップいっぱいに注いだ茶色の液体を差し出してくれました。心が通じ合った一瞬でしょうか。地元のひとに混じってぐいっと飲み干す漢方茶、苦いけど効くぅって感じです。ほぼ毎日飲み&食べ続けたら、お肌つるつる実感!

今晩の晩ごはんは、香港から持ち帰った豆チ醤と辣ジャー醤のふたつを使って麻婆豆腐となりました。どっちの調味料もパンチが効いてて風味が良いようです。あれだけ中華料理おなかいっぱい食べてきて、しばらくは中華離れかなぁと思ったのもつかの間、もうすでに恋しい気分。

雑穀入りごはん 黒ごま、梅干
焼き魚 塩さば
いかの網焼き レモン
ほうれん草のお浸し
五目煮 和風ミックス

とろろうどん 冷凍うどん、大和芋、白だし、青ねぎ、みょうが、七味唐辛子
豚肉のしゃぶしゃぶ ぽん酢、柚子こしょう、青ねぎ
きゃべつときゅうりの即席漬け 干し梅、白だし、酢


香港で手に入れたお弁当箱をさっそく活用してみました。なかなか良い買い物ができたと思ってます♪ 香港の調理道具や家庭用品を見る(買う)のが今回の旅の目的のひとつだったので、エンジェルさんにお願いして、地元の人御用達の上海ストリートやマーケットに案内してもらいました。そしたらリーズナブルで素敵ぃなグッズが山のように詰まれていて、もう平常心でいられません。私の好みをいち早く察した彼女が薦めてくれたのが、このお弁当箱でした。収納一体型なのでこぢんまりと小さくなって、上のお皿部分も引き出しやすいし、パッキンで蓋がきっちり閉まるのが素敵。大きさと形が何種類かあったので、もう少し買っておけば良かったなぁなんて思っても遅いんですよね...。このお弁当箱を見つけたお店、果物屋さんがたくさん並んでるマーケットの奥に隠れるようにあって、なんでこんな所に?って感じの立地なのでした。もう2度と探し当てられないような気がする〜。

3連休+1で、香港に行ってきました。香港へ行くのが初めての私。基本的な予備知識(一年中で7月が一番暑いなんて知らなかったの。日本よりずっとずっと南に位置してるってことを知ってたようで実はよく分かってなかったの。)ほぼゼロな状態で行ってしまったところ、外の大変な蒸し暑さにびっくり。ちょうど私たちが滞在している時に急激な気温上昇があったらしく、全身の毛穴が一気に全開し、汗がブワワワーっと噴出しました。それが建物の中へ一歩足を踏み入れると今度は冷房がガンガンに効いており、鳥肌が立つくらいに身体が冷やされてブルルル。カーディガン必須だよ!とのアドバイスどおり上着を肌身離さず持ち歩いてて良かった〜。香港では毎年1℃ずつ気温が上昇していて、切実な問題として取り上げられているというけれど、それも止む無しという状況を目の当たりにしてきたように思います。さておき、そんな状況下でも、地元香港人も観光客もますますパワフル!そして今回、地元ローカルのエンジェルさんとジミーさんの二人に案内してもらえるというラッキーな機会に恵まれました。お二人が自動車であちらこちらへ連れ出してくれたお陰で、短い滞在期間にしては、香港のたくさんの面を見てこれたんじゃないかと思ってます。ちなみにこのお二人と知り合ったのは、Cycle Tokyo!がきっかけになっていて、二人が去年日本に来た時にメンバーが東京をガイドしています。素晴らしき出会いと旅に感謝!今回も満足のいくお買い物がいっぱいできたし美味しい物にもたくさん出会えたしネ。次回は自転車持ってくぞ!って言いたいとこだけど、あの激坂オンパレードじゃねー。

写真中央:マカオスタイルのエッグタルト
写真右:香港スタイルのエッグタルト

塩豚のスパゲッティ にんじん、黄パプリカ、エリンギ、いんげん、パスタソース
蒸しなす 青ねぎ、柚子こしょう、レモン

ここへきてようやく塩豚を食べきったという感じがしてます。一週間こればっかり食べてた気がするなぁ。

おにぎり 雑穀入りごはん、白ごま、黒ごま、明太子、梅干、海苔、ふりかけ
お味噌汁 お味噌、とろろこんぶ、青ねぎ、焼き麩
サラダボックス 塩豚、蒸しなす、ゆでにんじん、きゅうり、青ねぎ、レモン、ポン酢、ラー油

ひと目惚れしてガイドブック2冊ゲット。昨日7/10に発売になったばかりの「誰もやらないハワイ」と女の子による女の子のための街歩きガイド「Happy Hongkong & Macau」。どっちも裏ネタ満載の内容もりだくさんで、今すぐ現地へ飛んでって、食べたい買いたい遊びた〜い。ハワイ情報サイト「モーハワイ★コム」の緩いノリも結構好きです。

塩豚のビビンバ 雑穀入りごはん、もやし、青ねぎ、しめじ、エリンギ、ごま油、ガーリックソルト、白ごま、いんげん、にんじん、黄パプリカ、コチジャン
お味噌汁 お味噌、青ねぎ、わかめ、お麩
すいか

ビビン(まぜる)するのって苦手。アジアには混ぜて食べる、食べる前にじゅうぶん混ぜるという文化が確かに存在してるようですが、我が国日本ではどちらかというと混ぜちゃダメって教わった気がするんだけどな。私の場合、混ざり合うのを待ってらんないのが一番の理由だったりして...。野菜がたっぷり取れるビビンバは大好き!

糖朝とかツールドフランス前夜祭とかバーゲンとか映画鑑賞とかピクニックとか、のんびり〜な週末ステキ。それにしても涼し過ぎる夏の宵です。

サーモンサンド フランスパン、クリームチーズ、フリルレタス、スモークサーモン、ケイパー、オリーブ
カップスープ

COSTCOで買ったクリームチーズの空き瓶大活躍です。フタが付いてて保存OK、スタッキングして収納できて場所も取りません。ちょびっと残った毎日のお惣菜を保存するのに良いし、お弁当のおかず詰めるのにグー。捨てちゃったらもったいないない。

きのこの混ぜごはん
ひき肉炒めのミニラーメン ひき肉、ねぎ、唐辛子、小松菜
おからの煮たの

結果的に今日のテーマはらーめんらいすぅ。

夏のバーゲンでスカートを買いました。腰の辺りからダーツがふんだんに取ってあって、軽い素材が膝の辺りでフワフワ揺れます。さぁーっと風に吹かれた時の気分の良さは、女性ならではの醍醐味でしょうネ。

海老のバジルソーススパゲッティ オリーブ油、バジルペースト、小松菜、貝割れ大根、えのきだけ、ブランウンエノキ、しめじ
サラダボックス フリルレタス、黄パプリカ、ミニトマト、きゅうり、マヨネーズ、イタリアンドレッシング

朝っぱらからワイングラスを割ってしまって、ちょーっとヤな感じ。ワイングラスを欠損するのは今年になってすでに3個目となるような気がする〜。食器は好きなものばかりを集めてるからけっこう大事に扱ってるし、あまり割ることもないんだけど、華奢なワイングラスは指で引っかけて倒してしまうことが多いのです。近くにIKEAがあるのですぐに買いに行けるのが救いかしらん。

ピリ辛ひき肉ごはん 雑穀入りごはん、甘酢、ひき肉、唐辛子、ガーリックソルト、ねぎ、白ごま、しその実のお漬物
お味噌汁 お味噌、ほんだし、高野豆腐、みつば、ねぎ
海老と小松菜の茹でたの フレンチドレッシング
おからの煮たの ごま油、油揚げ、にんじん、干ししいたけ

10年くらい前、六本木にキムチ博物館があった頃、そこで開かれてた韓国料理教室に何回か通ってたことがあります。キムチの漬け方とか韓国家庭料理をいくつか習った中に、おからを辛く味付ける煮物があったような気がするわぁと思って、久しぶりにレシピノートをひっくり返してみました。「キムチと豆おから鍋」なるお料理です。レシピによると、強火で一気にキムチと豚ばら肉を炒め、アミの塩からで味を整えるというものです。とても美味しかったのを憶えてるのでそのうち作ってみようと思います。お隣の国、韓国でもおから食べるんですね〜。

今年2月にオープンしたというベッカライ徳多朗のカフェ「the EARLY BIRD cafe」に朝ごはん食べに行ってきました。(あ)さんも私も、朝からガツガツとベーグルサンド頂いてしまいましたけど、焼き立てフランスパンとこだわりスープにサラダなんて組み合わせがこのカフェらしい組み合わせなんでしょうね〜。カフェにもパン数種類が置かれていて、手ぶらでは帰れませーん。

土日は8:00よりオープン!

おにぎり そばの実入りごはん、お塩、白ごま、たらこ、黒ごま、梅干、ふりかけ、海苔
お味噌汁 お味噌、とろろこんぶ、ねぎ、みつば、お麩
かぼちゃの煮物
アスパラガスの茹でたの
ミニトマト

おむすびごろりん。ふたつでごはん約1合消費しちゃった。きゃー。

冷たいトマトのスパゲッティ スパゲッティ、オリーブ油、チェリートマト、ケイパー、ガーリックソルト、青ねぎ、みつば
塩豚の粒マスタード和え アスパラガス、ブロッコリー、マヨネーズ、貝割れ大根
カップスープ

夏になって美味しいトマトが出始めるのを待って、このパスタを作ります。それを今年はお弁当にしようと心待ちにしていたところ、チュルンなチェリートマトをみつけた!ケイパーは酸味と味にアクセントを添える大事なもののひとつと思ってるので、絶対に加えたいアイテムです。で、やっぱりお弁当にぴったりなパスタでした。食べる直前までパスタもトマトもキンキンに冷やしておいてつるるん。

先週土曜日、谷根千ぽたに参加してきました。づかっち隊長が綿密なる計画を練って下さったお陰で、お任せ極楽気分でのんびり楽しむことができました。開発目覚しい日暮里駅に集合し、急遽リクエストしたHABUTAEでひと息入れた後、朝倉彫塑館へと向かいました。懐かしさいっぱいの明治・大正建築に触れた所以なのか、一気にのんびり寛いだ気分となるのは不思議な感じ。木造と畳の2階屋に吹き抜ける風の気持ち良さといったら、そのまま寝転んでお昼寝に突入したいくらいでした。岡埜栄泉の豆大福、愛玉子の氷オーギョーチー、イナムラショーゾー(場所確認だけ)とおやつをつないで、夕焼けだんだんの谷中銀座商店街へ。この商店街での散策がまた愉快でした。肉のサトーでメンチカツ(120円)、越後屋酒店でエビスの生ビール(350円)、コバヤシでつくね焼き(90円)と、どれもこれもがブラ・ブラボー!そして最後は巣鴨のモンゴル料理シリンゴルで締めとなりました。馬頭琴の演奏が噂に聞いてた以上に素晴らしく、蹄の音と草の香りを頭に描きつつ、羊肉に齧り付いたのでした。楽しく酔っぱらって翌朝目覚めると、程よく足に筋肉痛が残っておりました。奥深き谷根千界隈。またよろしく〜。

きのこ混ぜごはん 雑穀入りごはん、甘酢、きのこミックス、白ごま
お味噌汁 お味噌、ほんだし、とろろこんぶ、高野豆腐
塩豚煮込み 豚肩肉、塩、月桂樹の葉、黒こしょう
ブロッコリーの茹でたの
ミニトマト
かぼちゃの煮物

先日連れてってもらったワインバーでオーダーした「塩豚のやわらか煮込み」がとても美味しくって忘れられないので、それをイメージして塩豚作りました。よく健闘した!ってくらいには出来上がったような気がしないでもないんだけど、あと2歩か3歩って感じかな〜。ワインバーのは豚ばら肉だったからもう少し脂ジューシーだったかも。それに粒マスタードつけて口いっぱいに頬張ったら、じゅるじゅる〜な美味しさだったのよね。

がるるー。李朝園@吉祥寺にて。

雑穀入りごはん ふりかけ
お味噌汁 お味噌、ほんだし、高野豆腐、ミックス
チキンのグリル焼き 鶏肉、オレガノ、塩、オリーブ油、きゃべつ
にんじんの茹でたの

今日のお弁当のテーマはグリルなのです。鶏肉がスモーキーに仕上がって、想像してたよりもずっと美味しくできました。鶏肉にほぽ火が通った頃、きゃべつを網にのっけたら香りが移ってこれまた良い感じに出来上がりです。簡単でよろしい♪

シチュー たまねぎ、にんじん、ベーコン、エリンギ、しめじ、ブロッコリー、牛乳
サラダボックス きのこの和風マリネ、ミニトマト、ブロッコリー
ガーリックフランス

ちょーっと疲れて息切れちう、かなぁ。ガーリックフランスを職場で食べるのは勇気がいるものですけど、堂々と息くさーっ。

ランチを約束してた両親におねだりしてワッフルを買ってきてもらいました。コロンバンのワッフルなんていつでもどこでも買えるわ〜と思ってたら、意外にも、都心に店舗の少ないことが判明したのです。でも一度思いつめたら食べたくて食べたくて・・・。両親にしても、地元銘菓でもないコロンバンなぜ?と思ったみたいです。「都心からちょっと離れた郊外」にショップ展開してるみたいなんですよね。原点に返って老舗のお菓子をしみじみ味わうのも良いものですね。おいしー。次は神田精養軒のマドレーヌ、ヒロタのシュークリーム、ヨックモックのシガール、ありあけのハーバーetc. 食べたいなぁ。

カレーライス 雑穀入りごはん、たまねぎ、にんじん、豚肉、マッシュルーム缶詰、チキンスープ、カレー粉、カレールウ、とろけるチーズ
コールスロー きゃべつ、粒マスタード、イタリアンドレッシング、オリーブ油
サラダボックス わかめ、きゅうり、ミニトマト
中華風野菜スープ 野菜ミックス、チキンスープ、唐辛子、白ごま、ごま油

今朝、寒さを感じて目が覚めました。薄い綿毛布だとまだ少し早いのかなぁ。ここ数年、6月末に体調を崩しやすいので要注意です。ずいぶん身体弱くなったのね、わたし。

なめこおろしうどん みょうが、ほうれん草、辛み大根、唐辛子、うどんつゆ
クルミのパウンドケーキ(NAOKI

これからの季節、おうどんはスルっとおなかに入って良さそうです。今日もさっぱり。

炒めひき肉ごはん 雑穀入りごはん、甘酢、豚ひき肉、たまねぎ、にんじん、ナンプラー
きのこの和風マリネ エリンギ、しめじ、白だし、ごま油、お酢
ほうれん草のごま和え
おくらの梅和え

日曜日なのに、お天気最高なのに、お弁当持ってお仕事。ルン・・・。

先週土曜日のこと、尾張在所のもりさまが関東にお越しになるってことで、まめさんが呼び掛け人となって横浜をサイクリングしてきました。雨予報から一転しピカーっと真夏日となったこの日、急遽、私のオレンジィなAirFridayを森さんにお貸しすることになって(あ)さんが2台の自転車を転がし、私はうさこ号(ブロンプトン)を操って待ち合わせ場所まで行くと元気な顔が揃ってました。ご近所のこぐさんも駆けつけて、5人で走り出します。こうして、デフェールベッカライ徳多朗、早淵川、鶴見川、IKEA、緑道、レジオンと、横浜の緑区と都筑区にまたがる港北ニュータウンを自転車で駆け抜けました。この日も摂取カロリー超過多なりー。大勢で訪ねるIKEAは楽しいね。全員もれなくお買い物♪ また一緒に横浜走りましょう〜。

いんげん豆と豚肉のトマトースペンネ とろけるチーズ、グリーンオリーブ
サラダボックス レタス、アスパラガス、きゅうり、ミニトマト、フレンチドレッシング
パイナップル&プルーン ドライプルーン
カップスープ

コンビニでみつけて、「手のりたま」にひとめぼれ。丸美屋創業80周年記念商品とのこと。のりたまはイヤンなので、周りの人に協力してもらって中身を食べてもらってます。全部なくなったらかつお風味のふりかけを詰める予定。これを手にした人からもれなく笑顔がこぼれちゃうのがいいな。癒し系(^^)。

雑穀入りごはん 梅干
おみそ汁 お味噌、とろろこんぶ、乾燥ねぎ、焼き麩
棒棒鶏 蒸し鶏、きゅうり、ピンクペッパー、マヨネーズ、お味噌、ポン酢、ラー油、ごま油
さといもとにんじんの煮たの
アスパラガスの茹でたの
きゅうりのお漬物

「昔きゅうりです。」のコメントが添えられてるきゅうりを買ってみました。色白ボディかつ鮮度の目安になる表面のイボイボがするどいのはウェルカムとして、通常食べてるものより水分少なめ(悪く言えばカスカス)かなぁという感じです。でも、お弁当に入れるには水分控えめの方が扱い易くて良いかもしれません。。。昔っていったいいつの頃のこと言ってるんだろ?ころころ里芋は冷凍ものを利用してます。下処理なしのままお鍋に入れてすぐ出来上がるのが良いなぁ。形もかわいいし。

サンドイッチ2種 イングリッシュマフィン、マーガリン、からし、とんかつ、トンカツソース、フレッシュチーズ、いちごジャム
サラダボックス パプリカとエリンギのカレーマリネ、きゅうり、ミニトマト
カップスープ

左:IKEA 右:COSTCO
どちらもキャッシャーの正面にフードコートが据えてあって、お買い物がひと通り終わって小腹が空いたら、気軽に立ち寄れるようになってますよね。ホットドックとドリンクのセットでIKEAは180円、COSTCOは263円也。どちらもセルフサービスでたまねぎカッターを自分で操作したり、ピクルス、ケチャップ、マスタードを好きなだけトッピングできるようになっていて自分風にアレンジできるのが楽しい。IKEAの方がソーサーやカップのデザインなんかがどことなくおしゃれ&スタイリッシュな感じ。COSTCOは中身勝負のボリューム命。私はソーセージの美味しいCOSTCOが好きぃ!ただこっちは会員制だからカード持ってる人でなけりゃ利用できないのが難点でしょうね。今年の夏(2007年7月12日)にはコストコ川崎倉庫店がオープンとのこと。幕張、多摩境、金沢シーサイド店と渡り歩いてきた我が家にとってはビッグニュース!

サリーさんのページが復活してます!去年の秋頃からアクセスできなくなってたから、もうやめちゃったのかと残念に思ってたの。今のハワイを知ることのできる貴重なページです。お天気とか、ハワイローカルな話し、時事ネタ、話題のお店、ハワイ最新情報、食事のこと(実はコレはあんまりない。食べ物のあれこれを書かないのがサリーさんのこだわりらしい)etc.について、一歩下がった目線で語ってるのが良い感じ。ハワイに行くことが決まってる時は過去に遡って日記すべてを読破し、ハワイモードに浸るのが私のお決まりなのです。お元気そうで良かったわ〜。もちろん、サリーさんと面識はありませぬ...

HAWAII GUIDE
http://www32.ocn.ne.jp/~sally/

いんげん豆と豚肉のトマトソース煮込み 雑穀入りごはん、とろけるチーズ、たまねぎ、にんじん、オリーブ油、カイエンペッパー、ガーリックソルト、豚ばら肉、トマトソース
サラダボックス レタス、ミニトマト、アスパラガス、蒸し鶏、イタリアンドレッシング
中華風スープ 野菜ミックス、高野豆腐、チキンスープ

すりこ木で叩いて細かくした高野豆腐をチキンスープの汁の実にしてみたところ、独特のにおいと食感が合わないようで、いまひとつぅなお味でした。お味噌汁だったら良いのかもしれません。また後日トライ!

きのこの炊き込みごはん
蒸し鶏 黒ごま、ラー油、ポン酢
アスパラガスの茹でたの
パプリカとエリンギのカレーマリネ 中村屋のカレー粉、レモン汁、オリーブ油

ご近所住まいのmorioさん、あゆこさん&こぐさんご夫婦と一緒に鶴見川を走って、横浜中華街でお粥を食べてきました。ちなみに(あ)さんはツールド美ヶ原の為の峠練習会に参加すべく、朝早くから埼玉へと出掛けておりました。
雷雨がいつ落ちてくるのかビクビクしながらも、午前7時30分、鶴見川上で待ち合わせした私達4人は鶴見川と第一京浜を快調に飛ばしてビュンビュビューンとあっという間に横浜へと辿り着きました。みなとみらいから山下公園までは観光モードでのんびり走って、午前10時過ぎにはオープンしたばかりの謝甜記へ入店叶いました。熱々のお粥と春巻き、焼きそばを美味しくいただいた後にAsian Sweets cafe天香へ場所を移して、今度はひんやり冷たく身体に優しい(キレイになっちゃうかも?!)スイーツをおなかに収めました。山下公園に停めてあった自転車を回収し、今日一番の難所である坂道を駆け上って港の見える公園でひと息ついて、ここまで来たら素通りはあり得ない!えの木ていでチェリーサンドを購入しました。もう少し横浜観光したい思いが強かったものの、天候不安は捨てきれず、最寄りの石川町駅まで走って、それぞれ輪行で家路へつきました。ふぅ、今日も楽しい一日でござった(^^)
帰って来てからお風呂にゆっくり浸かり、その間に洗濯機を2回転させてたまっていた洗濯物を一気に外へ干したら、心身共にさっぱり気分です。結局のところ、雨に降られることのない一日だったようです。今は中華街の同發で仕入れた腸詰めとビールで幸せ乾杯中。
片道走って約40km。帰り道に同じ道を引き返せばその2倍距離を稼げます。途中イヤンなったらすぐに輪行できるわで、朝涼しいうちに走り出す朝練にはそこそこ良いコース取り&距離だったのではと思ってます。同行者の皆さんはどう思われたでしょうか。定例会するのも良いなぁ。同じを志をお持ちで、今後一緒に走って下さる方はいらっしゃるかしら。

雑穀入りごはん 梅干、黒ごま
焼き鯖
高野豆腐とにんじんの煮たの
アスパラガスの茹でたの

明日は自転車に乗って朝練を予定してます。何の朝練かはひとまず置いといて...。帰宅するまでお天気保ちますように!紫陽花がひときわ色鮮やかに元気よく見えるのは雨が近付いてるからなのかしらん。

生ハムと野菜のパスタ モロッコインゲン、パプリカ(オレンジ)、エリンギ、パスタソース、オリーブ油
サラダボックス レタス、ミニトマト、アスパラガス、わかめ、イタリアンドレッシング、マヨネーズ
カップスープ

今週はずっと作るのサボってたので、今日が始めてのお弁当です。野菜多めを心掛けたつもりが、そうでもないかなぁ。少し日が開いただけなのに、すっかり勘が鈍ってます。材料を取り出したりお弁当箱準備するのに手間取るのはどうしてなんでしょう。狭いお台所をうろうろ...

南会津サイクルトレインに初参加してきました。これまでなかなか予定が合わずに参加断念していたものですが、今回で第9回大会を迎える一大イベントにようやく参加叶いました。北千住から専用電車に乗り込んだ瞬間、未知なる世界へ乗り合わせた小うさぎちゃんのようにビクビクしていた私でしたけれど、すぐさま雰囲気に溶け込み、2日間ともフルに楽しむこととなりました。美味しい空気をいっぱい吸って、新緑の山間を自転車で走り抜けるのはまさに爽快な気分。おしゃべりして笑って、美味しい食事と美味しいお酒をお腹にいっぱい詰め込んだら、幸せ満腹状態です。この秋の第10回記念大会で再会することを誓って、新しく知り合ったお仲間達と笑顔でお別れしてきました。次回はお蕎麦が食べれるコースが良いなぁ。

会津の恵み、奥会津田島産のアスパラガスをマリネしてます。グリルで焼いて、お塩ふって食べるのが一番美味しいんですって。今晩が楽しみ♪

(た)パパはアスパラガスのことをつくしの親分と言って、家族を笑わせました。そのボケっぷり、さすが我が父。

グリーンカレー 雑穀入りごはん、グリーンカレーペースト、ココナッツミルク、豚肉、レッドキドニービーンズ、なす、たまねぎ
モロッコインゲンの茹でたの
大根とにんじんのバジルソースサラダ レモン汁、オリーブ油、セロリ

和食系のお弁当ばかりが続いてたので、久々のエスニックカレーはとても美味しく感じます。部屋いっぱいエスニック臭が漂ってしまうのはご愛嬌ということで...。

おいなりさん 油揚げ、雑穀入りごはん、甘酢、黒ごま、紅しょうが
とろろと梅干しのおつゆ とろろ昆布、梅干し、みつば、かつおぶし
モロッコインゲンの茹でたの
フレッシュチーズのレモンマリネ セロリ、オリーブ、オリーブ油

うさこだけに。うっふっふ〜。

雑穀入りごはん 明太子、海苔
イナダのしょうが煮
モロッコインゲンの茹でたの
きゃべつの梅浸し 切り昆布

morioさんにドーナツ買ってきて!とお願いしたところ、快くOKして下さいました。大阪から届けられたドーナツはなんと!油で揚げずに焼いたものなんだそう。しつっこくなくてフワフワで、いくつでも食べられそうです。プレーンとシナモンとココアとキナコの4種類を買ってもらって、パクパク〜と食べ進んだらあっという間に完食ぅ。

きのこの炊き込みごはん きのこの水煮、こんぶ、野沢菜漬け
お味噌汁 お味噌、とろろこんぶ、青ねぎ、みつば、お麩
かぼちゃの甘煮
ほうれん草のおひたし
フレッシュチーズのおかか和え
オリーブ

IKEAの新作フードキーパーを手に入れたので、さっそく、ごはんとおかずを詰めました。ナチュラルキッチンの真っ白いバケットケース(もしかしたら上履き入れかも・・・)にタッパーを縦にふたっつ積み上げたら大きさぴったり〜。

その他大勢:「焼きそばに入れる豚肉買うの忘れちゃったね。」
シャウの天使:「シャウがあるから大丈夫!」

そんなこんなでこの間の日曜日、果樹園に場所を借りて行われたバーベキューに参加してきました。南町田で電車を降りてうさこ号(ブロンプトン)を組み立て、境川サイクリングロードに出ると、少し先を走ってるはずのご夫婦を急ぎ追いかけ始めました。ひたすら前を見て足を回転させること約30分。いきなり後ろから「ぱ・ぱぁ〜ん」とヘンチクリンな音楽に威嚇されて振り返ると、こぐさんがピタリ追随してくるではないですか。トイレ休憩をしているあゆこさん&こぐさんご夫婦をいつの間にやら追い越していて、それに気付いたこぐさんが今度は私を追いかけてきたそうです。二人して座り込んで水分補給していると今度は謎の低い物体2台がスルスルと近づいてくるので、よくよく見ると中原街道経由境川へ出てきたRAYさん&うっきーさんのリカンベントでした。そこにあゆこさんも追いついてきて5台で一路湘南台駅を目指して走り出すと、ひとりで走っていた時よりも数倍晴れ晴れとして楽しい気分♪なのです。自転車の楽しみの一つは、こうして仲間と合流し、隊列組んで走ることにあるんじゃないかしらと私は思ってます。さておき、マモル隊長他のメンバーと合流し、各々が持参してきた食材と調理道具の披露を済ませた後にテキパキと買い物を済ませ、今度は果樹園目指して長閑な道をしばらく走って最後に長い坂を上りきると、そこがバーベキュー会場でした。既にそこかしこでモウモウと煙が上がっていて、私達も負けじと急ピッチで下ごしらえするそのスピードの速かったこと!あっという間に幾多の食材がテーブルに並び、いそいそときのこのフォイル包みを網にのっけたら、バーベキューパーティの始まり!宴もたけなわとなった頃、細かく刻んだシャウ(=シャウエッセン)のたっぷり入った焼きそばが目出度く出来上がり、至福の美味しさに大満足。その後、じりじり照りつける太陽に焦がされつつ引地川を下っていき、天然氷の埜庵でゴールとなりました。素晴らしき休日に感謝。

雑穀入りごはん 黒ごま、梅干し
いわしの梅干し煮
五目煮 大豆、こんにゃく、にんじん、ごぼう、干ししいたけ
ほうれん草のおひたし
豚肉ポン酢漬け 豚しゃぶしゃぶ肉、白ごま、ごま油、みつば、香菜

サラダボックス サニーレタス、きゅうり、セロリ、ツナ、ピンクペッパー、ミックスビーンズ、フレンチドレッシング
カップスープ
チーズパン
すもうあんぱん

お相撲観戦記念にあんぱん買いました。「人気商品ですぐなくなっちゃうから早く買った方がイイヨ〜」ってプレッシャー掛けられてついつい。ドスコイー。
伊藤製パン株式会社砂町工場謹製。

きのこの混ぜごはん 雑穀入りごはん、お酢、黒ごま、みつば、野沢菜漬け
お味噌汁 お味噌、ほんだし、みつば、みょうが、わかめ、お麩
豚肉のアジアンマリネ 白ごま、ごま油、香菜、パプリカ
蒸しなす
きゃらぶき
レタス

5月の第3日曜日、イワキ隊長企画の逗子鎌倉ぽたに参加してきました。
朝から素晴らしい晴天に恵まれて、ウキウキ気分で鎌倉駅に降り立つと、既に到着していた仲間達が満面の笑みで迎えてくれました(今回もホリデー快速鎌倉に乗りそびれてゴメンなさーい)。行楽客で賑わう鎌倉の街を上手く迂回して向かったのは、静かで落ち着いた佇まいの妙本寺、苔生した階段が美しい妙法寺。材木座ビーチで小休止した後、リゾート感溢れる逗子マリーナを通り抜けて、お待ちかねのランチとなりました。逗子駅前にお店を構える魚屋さんが商う食事処「魚佐次」へ入り、厚切りのまぐろと甘くてトロけるいかの盛り合わせ定食+焼き鯖をいただきました。んー、うまいっ。ロケーションも量も質も申し分なし。で、食後のヒルクライムへ突入。「隊長、まぐろが出そうなんですけど。」「それはイカーん。」なんて楽しく会話を交わしつつスルスルと披露山を上っていくと、眺望が見事に開けた公園へ辿り着きました。この公園には孔雀やうさぎ、モルモット、インコの檻に猿山まであって、ソフトクリーム片手にかなり楽しめる感じです。披露山内の豪奢なお屋敷街を自転車でクルクル走り回ってお目当ての住宅を探し、記念撮影パチリ。山の反対側に位置するもうひとつの公園にも上がっていって、しばし時を忘れて眼下の景色に見入っていると、日頃の疲れも5月の風に吹き飛んでいくようでした。そしていつものように一瞬にして山を下りきり、逗子の中心街へ入った私達はテキパキと分担して食材を買い揃え、ビーチでparty timeの始まり!隊長が淹れてくれたエスプレッソとpanya cottoのビスコッティの相性抜群!太陽が完全に落ちてしまう前に、いつものレストランへと場所を移し、最後の打ち上げに入りました。ガーリックポテト、ピクルス、大根とじゃこのサラダ、かにクリームの春巻き、牛肉サラダ、牛ロースの網焼き、鯵の南蛮漬け風と、あと何食べたっけかな。何を食べても抜群に美味しくて、〆は海鮮おこげで決まり。こんな贅沢な一日を演出してくれた隊長と仲間達に心から感謝です。

DVDに興奮し過ぎてお味噌汁作るの忘れちゃったわー。

*サラダ盛り合わせ レタス、アルファアルファ、きゅうり、大根、わかめ、ミニトマト、新たまねぎ、アボカド、セロリ、スモークサーモン
*きゃらぶき ふき、唐辛子、かつおぶし
*お豆腐 男前豆腐、オリーブペースト
*山芋の梅たたき 山芋、梅干、白だし、みつば
*蒸しなすのコリアンソース なす、みそ、コチジャン、マヨネーズ、しょうゆ、ごま油、ねぎ、しょうが、ごま
*ローストチキン 鶏肉、にんにく、唐辛子、ローズマリー、クレイジーソルト、オリーブ油、レモン
*海鮮ちらし ごはん、甘酢、白ごま、山椒、青ねぎ、みょうが、しそ、アボカド、のり、きゅうり、お刺身、ねぎとろ
*鯛のカルパッチョ 昆布塩、柚子胡椒、オリーブ油、みつば
*納豆汁 お味噌、納豆、わかめ、青ねぎ
*トムヤムつけそうめん そうめん、みつば、香菜、みょうが、新たまねぎ、トムヤムペースト、ココナッツミルク、豚しゃぶ肉、なす、ぶなぴー、エリンギ、トマト
*きのこのおこわ 白米、餅米、きのこの水煮、こんぶ

*飲兵衛セット クリームチーズのおかか和え、プリッツェル、生ハムの柚子胡椒和え、オリーブ
(2007/5/19x8)

ツナとふきのスパゲッティ パスタソース、みょうが、ピンクペッパー
鶏手羽先のから揚げ しょうが、ガーリックソルト、しょうゆ、お酒、レモン
にんじんの茹でたの
ほうれん草のおひたし
ミニトマト

ほろ苦〜のふきがアクセントになったスパゲッティ、気に入りました。お箸で食べたいパスタです。

ごはん 雑穀入りごはん、鮭ハラス
お味噌汁 お味噌、揚げ玉、みょうが、わかめ
ひき肉の蒸し物 豚ひき肉、青ねぎ、しょうが、ぽん酢、ラー油
にんじんの茹でたの
ほうれん草のおひたし

SUNTORY伊右衛門のおまけに付いてた手ぬぐいをランチョンマットにしてます。色目が渋くって、良い感じ。今日は揚げ玉の入ったお味噌汁です。(た)実家では残り物の天ぷらをお味噌汁に入れてよく食べてました。(た)従姉兄妹の家では更に、みつばの天ぷらをお味噌汁に入れるためにわざわざ揚げてたくらいの天ぷら好きでした。やっぱり家系的にBuuかもぉ。

なんと、この私がふきをお料理しています。(た)ママに電話して下処理の仕方を聞きました。自分で作ってまで食べたくなったってことは、おばさんになった証拠かもねぇって、二人で苦笑い。

揚げ玉ごはん 雑穀入りごはん、甘酢、白ごま、揚げ玉、青ねぎ、お醤油、七味唐辛子、野沢菜漬け
お味噌汁 お味噌、ほんだし、青ねぎ、とろろこんぶ、焼き麩
きのこの和風マリネ

んー、手抜きのお弁当が続いております・・・。揚げ玉をごはんにのっけてお醤油かけて食べるのは、(た)実家での定番朝ごはんでした。これをお弁当にしてしまうのもどうなのって感じですが、自分のお弁当だしってことでオッケー。揚げ玉がカリッとしてなかなか美味しかったです。美味しいお酒と肴を出すお蕎麦屋さんでもらってきた揚げ玉なので、油も悪くないようで、カラッと揚がってて香ばしい。そういえば、私の実家では揚げ玉のストック切らしたことなかったなぁ。揚げ玉好き一家でした。
彩りきれいな海苔巻きはなんと、本場韓国仕込みです。奥様の愛妻弁当を広げた方から、愛情のお裾分け頂きました *^^*

不二家のペコちゃん焼きエコパオの足湯と美味しいもので決まり!

山菜混ぜごはん 雑穀入りごはん、甘酢、山菜ごはんの素、白ごま、山椒、野沢菜漬け
ふやき御汁 宝の麩(おすまし)
パイナップル

ふやき御汁という高級おすましをもらったので、もったいないけどお弁当で戴くことにしました。香ばしさが匂い立つ皮をパリッと割ってお湯を注ぐと、宝箱のように中からお麩やらわかめ、おねぎなどが次々と飛び出してきました。ふやけた皮がトロリとしてお餅のような食感に早変わり。目に美しくお味良く、とてもリッチなおすましでした。

明けた日曜日は曇り空に薄日が差込んで暑過ぎもせず、川面を行く風が気持ち良いという、絶好のサイクリング日和となりました。幼いころから鯉こくを普通に食べていた私は、他所のお家も同じように食べるものだと思い込んでたところがあったのですが、実はそうじゃないっ?!てことに最近になって気づきました。それじゃ、食べてもらおうじゃないのぉ〜。
荒川サイクリングでお馴染みの浮間舟渡公園駅を起点に、芝川サイクリングロード経由、浦和の鰻屋さん「小島屋」へ。鯉こくと鯉のあらいを味わい、ついでに鰻も堪能した後に、見沼用水を北上して大宮駅でゴールしようという計画です。今回、サイスポ5月号の付録にあった冊子を参考にしたところ、自動車が少なくて快適に走っていける道を新たに開拓することができました。西川口駅から蕨駅間は京浜東北線や湘南新宿ラインetc.と並走してぶっ飛ばせる区間があって、迫力度満点です。

浮間船渡公園駅→荒川サイクリングロード→鹿浜橋→芝川水門→芝川サイクリングロード→川口オート→JR西川口駅→JR蕨駅→戸田用水→産業道路→小島屋→藤右衛門川→見沼用水西縁→見沼通船掘→見沼用水東縁→見沼自然公園→農道→北宿大橋→見沼用水西縁→大宮公園→氷川神社→大宮駅

鯉こくは、鯉のぶつ切りをお味噌汁仕立てにしたものと思ってもらって良いと思います。小島屋では、卵付きで、うろこを落としてない皮付きのワイルドなものが堪能できます。さあ、鯉こくにビビっときたあなた!

同じ職場の女性二人をお誘いしてサイクリングに行ってきました。一人は自前のマウンテンバイクを乗りこなし、日頃から近所のパン屋さんやケーキ屋さん探訪をしているという人です。もう一人は、学生時代に自転車通学してたけれど、現在はほとんど自転車に乗る機会がないということだったので、私のブロンプトンをお貸しして、小径車の一日体験をしてもらうことになりました。で、この私もママちゃりレンタサイクル(変速機なし)初体験です♪
三軒茶屋のレンタサイクルポートで待ち合わせた私達は、普段のクールなオフィスウェアから一転、涼やかなブラウス&パンツetc.の動きやすい服装を身にまとい、帽子をしっかり被って、いざ出発〜!
まずは安全な緑道へ入って、二人の「走り」を観察。んっ、かなりイケル!ってことで、その後は静かな住宅街を走り抜けたり、原宿や恵比寿駅前、表参道等の人通りの多いところをわざと通過したり、川沿いや緑道でひと息いれつつ、車道をかっ飛ばしてみたりと、メリハリ走行となったのでした。代々木公園を通りかかった際にはタイフェスティバルへ吸い込まれるように紛れ込み、カオス軍団の一員となった私達は果物の王様ドリアンと大格闘→惨敗して・・・お口直しにとパッタイや揚げ春巻きにパクつくひと時もありました。ママちゃりで都内を走るのが初めてだった私もウキウキ気分で、いつもと同じ風景もまた違ったように目に映ります。
と、こんな具合に都内を約30km走り回り、三軒茶屋へ戻ってきた時には自転車の前かごも、パニヤバッグも、戦利品でパンパンに膨れ上がってました。私が二人を引き摺り回してしまったサイクリングとなりましたけど、お二人共に楽しんでもらえたようです。次回の企画も飛び出したりして、今後の展開が楽しみです(^^)b

<行ったお店・食べたもの・戦利品>
濱田屋(三軒茶屋) 豚の角煮入りパン、鰻と出汁巻き卵の入ったデニッシュ
ピエール(池ノ上) ミルククッキー、シナモンクッキー、アーモンドマカロン、フォンダンショコラ
西光亭(代々木上原) ごまクッキー、チョコ&クルミクッキー、ミルクプリン、かぼちゃプリン
マルイチベーグル(代々木上原) ベーグル6個 
イエンセン(代々木八幡) デニッシュ3種
タイフェスティバル(代々木公園) ドリアン、マンゴスチン、パイナップル、パッタイ、揚げ春巻き、タイラーメン(辛い)、ガバオごはん
香咲(青山) ホットケーキ
PAPAS PANYA(広尾) メロンパン
ヨハン(中目黒) チーズケーキ4種
ラ・テール(三宿) ウオレ(プリン)

ごはん 雑穀入りごはん、梅干し
お味噌汁 お味噌、ほんだし、青ねぎ、みょうが、みつば、わかめ
メンチカツ
生ハムサラダ 水菜、アルファアルファ、ゆず胡椒、オリーブ油
きのこの和風マリネ エリンギ、えのきだけ、しめじ

写真右:ロッカーで待機中の図

わーい、Cycle Oregonで出たおやつ発見だー!と嬉しくなって衝動買い。でもよくよく見たらフィリピン産と書いてあります。よく似た別物かも知れません。クラッカーにピーナッツバターがサンドされてて、おやつにぴったりなお菓子です。LAWSON STORE 100にてゲット。

おいなりさん 油揚げ、雑穀入りごはん、甘酢、木の芽、白ごま、黒ごま、紅しょうが、野沢菜の漬物
お味噌汁 お味噌、ほんだし、青ねぎ、みょうが、みつば、お麩
豚肉と野菜炒め 豚ばら肉(厚切りby OKストア)、たまねぎ、にんじん、エリンギ、レモン
パイナップル

食中毒に気をつけなくちゃいけない季節の到来です。これからのお弁当生活にも何らかの工夫をしていかなければと思ってます。ずっと前、(あ)さん用にお弁当を作っていた時は当日の朝に調理したものに保冷剤を付け、「会社に着いたら暖かい場所に置かずに風通しのよい場所に置いてね!」とひと言付け加えるのを忘れませんでした。それから数年が絶っていろんな情報が耳に入るようになりました。素晴らしき工夫のなんと多いことでしょうか。それらの知恵を拝借し、これからのお弁当に活かすぞ!が今後の目標。とりあえず今朝はよーく手を洗ってから、甘く煮ておいた油揚げにごはんを詰めました。ごはんには甘酢と木の芽を混ぜ、防腐効果を期待してます。

生ハムと小松菜のパスタ パスタソース、エリンギ、しめじ
サラダボックス ミニトマト、水菜、大根、いんげん、アボカド、イタリアンドレッシング
カップスープ

今日のがっくり:映画ホリデイをずっと観たいと思い続けてて、映画館の目星も付けてあったのに、その映画館では既に終わってた。必死に検索してまだ上映してるトコ探して出掛けて行ったら、朝一しかやってないんですって!そんなことちっともwebには書いてなかったよー。DVD買っちゃおうかな。私の大好きな映画、恋愛適齢期を撮ったナンシーメイヤーズ監督の作品なのよね。

今週の土曜日は、職場の人達と一緒に東京スイーツぽたをする約束になってます。一緒に走るのは、食べるのは大好きだけど自転車は普段、実用的な場面にしかほとんど乗らないという方々です。私のうさこ号(ブロンプトン)をそのうちの一人に貸し出しして、私がレンタサイクルのママチャリに乗るという算段になってます。お仲間も楽しみにしててくれるんだけど、私も久々(たぶん数十年振り)のママチャリライドがとっても楽しみなんですよね♪ だけどだけど、途中でマシントラブルに見舞われたらジエンド。電話一本で駆けつけてくれる素敵な人を募集中!

きのこのつけ汁うどん 冷凍うどん、だしつゆ、なめこの煮たの、青ねぎ、みょうが、みつば、木の芽、七味唐辛子
サラダボックス えび、いんげん、小松菜、ミニトマト

99shopで購入したお弁当箱は、おうどん一玉がちょうど治まる大きさです。うしっ。

ゴールデンウィーク最終日はあいにくの雨降りとなりました。「ずっと晴天続きだったからお天道様の休息日かしら?」とは、一升瓶入りのペールエールを担いできてくれたお客様のひと言。こんな日はおしゃべりとじゃらじゃらに興じます(^^)

牛肉たっぷり入った肉じゃがのフォン(煮汁)をフランスパンでこそげ取って食べたところ、意外にも相性抜群だよねぇって話になりました。牛肉の旨みだけをパンが吸い込んで、お肉と穀物のガチンコ勝負!のごとくシンプルな旨みがダイレクトに伝わります。おいもや野菜でなく牛肉がっつり主役の肉じゃがも、たまには良いと思いませんか?もぉー。

*肉じゃが じゃがいも、にんじん、たまねぎ、牛肉、いんげん
*えびとアボカドのサラダ 新たまねぎ、えび、アボカド、ケイパー、ツナ缶、きゅうり、セロリ、ミニトマト
*ごぼうのから揚げ ごぼう
*高菜と豚肉のあんかけごはん 雑穀入りごはん、にんにく、しょうが、豚ひき肉、たけのこの水 煮、高菜のお漬物、チキンスープ、青ねぎ

*飲兵衛セット:お豆いろいろ(from きささん!)、ポークジャーキー、クリームチーズのおかか和え、ベビースターラーメン

*お好みうどん うどん、だしつゆ、青ねぎ、みょうが、みつば、なめこの煮たの、大根おろし、山芋、とろろこんぶ、小松菜、キムチ、七味唐辛子

フランスパン、フルーツサンド、マフィン、スコーン、平庭高原ビール、カップアイス

*ごぼうの漬け汁 お醤油:お酒:みりん=3:4:1 30min from ku:nel vol.25
(2007/5/6x4)

初夏を思わせる青空が広がった今日、たかさんのご案内で小径車6台が連なって境川サイクリングロード〜湘南地区を疾走してきました。バーディ3台&ブロンプトン3台の隊列って、今ではなかなか見られない一団じゃないかしら。境川を南下して海へ出る王道コース、飯田牧場のアイスクリームと埜庵のかき氷の間にケーキのおやつ2回とランチ+デザートを挿み、最後は熊澤酒造でゴールとなりました。よく走りよくおしゃべりしてよくよく食べた一日でした。題名に偽りなしのこんなサイクリングが大好き!今回取りこぼしたブルーシールアイスクリーム鎌倉腰越店他、また連れって下さいネ。
個人的にはモスバーガーとディックブルーナがコラボした「モスバーガーオーシャンカフェ江ノ島店」を確認できて嬉しかったわ(^^)

チキンカレー 雑穀入りごはん
お味噌汁 お味噌、ほんだし、汁のみミックス、焼き麩
サラダボックス フリルレタス、アボカド、貝割れ大根、モロッコインゲン、生ハム、マヨネーズ、イタリアンドレッシング

先週から風邪ひいちゃってヒドイ鼻づまりなのです。丸山珈琲の挽きたて香り高いコーヒー淹れても、山椒ビリビリ痺れる坦々麺食べても、スパイスたっぷりカレー食べても味がよく分かんないの。たいして美味しくも感じないのにとりあえずおなかいっぱいになるまで食べちゃうからぶくぶく太っちゃって、体重増量キャンペーン中!は置いといて、まだまだゴールデンウィーク中盤。しっかり直して楽しまなくっちゃ!

タイ風ピラフ お米、押し麦、もちあわ、ツナ缶、サラダ豆水煮、チキンスープ、トムヤムースープペースト、木の芽
チキンスープ スープの具ミックス、チリペッパー
ほうれん草のおひたし
切り干し大根の煮物

疲れて帰ってきたけど次の日のお弁当を用意しなきゃいけないそんな時、真っ先に思い浮かぶメニューはパスタか炊き込みご飯になります。炊飯器にポイポイっと材料を詰め込んでタイマーを掛けるだけのごはんは本当に楽チン。味付けをどうするかで悩むところですが、今回はトムヤムペーストを試みてみました。そしたらアジアーンな香り漂うごはんが炊き上がりました。何かごはんの具が欲しいぞと思って冷蔵庫から探しあてた、ふじっこの「サラダ豆水煮」も入ってます。この水煮、素晴らしい!簡単で美味しくて丁度良い硬さに茹でてあってすぐ使えて、しかもゴミが少ないです。

とろろそば 山芋、ねぎ、おくら、ほうれん草、だしつゆ、七味唐辛子

お仕事の引けた後に歓迎会が予定されてたので、ランチを「気持ち」軽めにしました。軽めといっても、ひと束分のお蕎麦を茹でてはいるんだけどネ。

切り干し大根のお寿司 にんじん、干ししいたけ、油揚げ、雑穀入りごはん、甘酢、紅しょうが、木の芽
蒸し塩豚 にんじん、きゃべつ、貝割れ大根

お隣さんもタイミングよく同じお弁当箱だったので、ふたつ並べてパチリ。並べてみると、お互いの個性がよ-く出ているお弁当だなぁって思います。赤い蓋のこのお弁当箱はSHOP99でゲットです。なかなかの優れものよ〜♪

梅干しの炊き込みごはん 白ごま、塩昆布、木の芽
お味噌汁 とろろこんぶ、かつおぶし、焼き麩
サラダボックス ほうれん草、グリーンリーフ、貝割れ大根、スモークサーモン、イタリアンドレッシング
栗生羊羹

木の芽と、成田山参道のお菓子屋「米分」さんで購入した羊羹がポイントです!

この週末は東京を取り囲むように位置している千葉県と埼玉県を拠点にして遊んでいました。どちらも自然がふんだんに残されており、その恵みを五感(主に食べる方面なのは言うまでもないんだけど・・・)で体感してきました。近場でディスカバージャパン!

土曜日は題して「チューリップツアー」。追い風を見方にして約50kmサイクリングしてきました。海浜幕張駅を出発して近代的なビル郡を通り抜け、すぐに花見川サイクリングロードに入り、八重桜が咲き競う里山風景の広がる新川サイクリングロードを走りつないで印旛沼へと至りました。途中の道の駅では、新鮮な牛乳で作られたソフトクリームでクールダウンし、お昼ご飯とおやつもたんまり買い込んでメインイベントのチューリップ畑でランチとなりました。突風でおかずが飛ばされないよう牽制しつつ、新鮮なトマトとおからドーナツにかぶり付いたの美味しかったな〜。強風が手伝ってなのか、ぶんぶん回る風車は迫力満点。整然と植えられたチューリップのグラデーションは遠くからでもそれと分かるほどの鮮やかさです。この色彩の海も素敵でしたけど、端っこの方に群生してた、れんげと真っ赤なチューリップの佇まいも素朴でほのぼのしてました。ゴールの成田山では自転車を停め、新勝寺でちょうど執り行われてた大迫力のお祓いに参加したり、参道沿いのお土産物屋さんを皆で冷やかしたりと、楽しいひと時でした。そして成田山まで来たら、〆は鰻で決まりでしょう!自転車、食事、観光ともりだくさんの一日でした。

明けて日曜日、日々の疲れが大放出してしまったらしく体調がいまひとつでした。無理をせずゆっくりと行動を起こして午後から宴会へ出掛けて行き、きれいなお着物を着付けてもらって記念撮影パチリ。山菜と春の野菜をたっぷり天ぷらにしてもらったのをおなかいっぱりいただき、楽しいおしゃべりをして夜が更ける頃にはすっかり元気充填されてました!

チキンカレー 雑穀入りごはん、たまねぎ、にんじん、エリンギ、鶏胸肉、チーズ
サラダボックス グリーンリーフ、ほうれん草、貝割れ大根、ミニトマト、イタリアンドレッシング

久しぶりの春の陽気に、ホッと肩の力が抜けたようです。足取りも軽くなった一日でした。やっぱりお日様の照って明るい方が断然気分も良い!自転車企画のある明日も、お天気に恵まれますように。

雑穀入りごはん 黒ごま
コーンのチャウダー
塩豚と野菜のロースト キャベツ、にんじん、エリンギ
青梗菜のゆでたの
貝割れ大根
ミニトマト

塩豚を初めて作りました。材料は豚肉とお塩だけといたってシンプルなんですネ。メインのおかずにするには塩っぱすぎるので、野菜炒め等の味出しとしての利用法が良さそうです。

サンドイッチ3種 サーモン、生ハム、いちごジャム、クリームチーズ、マヨネーズ、グリーンリーフ
コーンのチャウダー コーンの缶詰、たまねぎ、にんじん
サラダボックス ほうれん草、スナップエンドウ、ミニトマト、海老のマリネ
プルーンの紅茶漬け ヨーグルト

サンドイッチの具は3種類くらいあるのが良いなぁ。(もちろん、卵が具になることはございません、こほん。)それを順繰りに少しずつ齧って食べ進めるのがお決まりです。その3種類のうちひとつは甘いフィリングにするのをちょっとしたこだわりにしてます。
パックマンみたいなこの白いパンが大好きで、成城石井でよく買います。丸っこい形がかわいらしい。ふわふわ軟らかいから持ち運びするときは要注意なんだけど、サンドイッチにし易いところも気に入ってます。中身がぎっちり詰まってるから腹持ちも良いです。今日は斜めに切り込みを入れて中身を挟んだので、よりパックマンぽかったかも(^^)
プルーンの紅茶漬けを家から持っていって、これにコンビニで買ったヨーグルトをかけました。ちょっとしたデザート感覚です。お仲間にもお裾分けしたらとっても大好評で、素直に嬉しい。

雑穀入りごはん 梅干
さんまの丸干し
海老のハーブロースト カレー粉、ハーブミックス
青梗菜のおひたし
スナップエンドウの茹でたの
レンズ豆のトマトソース煮

雑穀入りごはん
レンズ豆のトマトソース煮込み たまねぎ、にんじん、豚肉、エリンギ、ケイパー、バジルペースト、チーズ
サラダボックス グリーンリーフ、貝割れ大根、スモークサーモン、ミニトマト、イタリアンドレッシング

今朝のこと、紺の水玉スカートにパンプスとトレンチコートを合わせ、「うふふ、これぞ素敵なオフィスワーカーだわ〜」ってな感じで気分良く家を出たのです。駅のホームに着いてふと足元に目をやると、足首に線が入ってるのを発見。「ナニゴト〜、すわ脂肪線?!」と思いき、土曜日に紫外線たっぷり浴びたのを思い出したのでした。もう、おしゃれさん台無しぃぃぃ。身体のあちらこちらを点検してみても、変なとこに青あざできてるし。気づかぬうちにあっちこっちぶつけたりしてるみたい。立ちゴケもしてるし・・・。

宇都宮名物の餃子を食べに自転車で行ってきました。葛西臨海公園から出発した本隊とは寅さん博物館で有名な柴又で合流し、合計で130km走破です!お昼ごはんの関宿から渡良瀬遊水池までは強風に見舞われたものの、概ね日焼けする程の良いお天気でサイクリングを楽しむことが出来ました。途中で点々と現れる菜の花の群生がとにかく見事で、疲れが癒されます。大勢で何かをやり遂げるって素晴らしい。全員で成し遂げるって感動的です。またこんな機会に恵まれますように。最後に、メンチカツの美味しさとその存在意義を世に知らしめることが出来て、私は幸せです。

梅干しのおにぎりと、ピーナッツバターとマーガリン&いちごジャムとクリームチーズのサンドイッチを用意してます。うはは、早く寝なくっちゃー。