Daily Lifeの最近のブログ記事

谷風さんからお誘いいただいて、「赤羽で朝から飲む会」に参加してきました。とても楽しみにしていた大人の会だったので張り切って5時起きし、待ち合わせの赤羽へ向かいました。早起きの同志とともに7時オープンの「いこい」、9時オープンの「まるます家」、11時オープンの「すみた」、「だるまや」と4件をはしご。良い気持ちに酔っぱらって最後は天然氷でぴしっと締めてと、極楽の半日でした。あー、楽しかった♪また誘って下さい〜。

昼下がりに冷やし中華と桃を食べてクールダウン。夕方になってビーサン突っかけて出掛けて行き、大迫力の花火大会に興奮して冷たいビールとスイカで涼む夕暮れ。今年はしっかり夏を堪能してるなぁ。

軟膏状のタイガーバーム(万金油)の製造が終了して数年経って、今ではサラリとした油状の白花油と豊力油が香港家庭における常備薬となっているようです。4000年の歴史を背負ってる香港や中国で製造される薬は何やら霊験あらたかなような気がして何か買って帰りたいと思い、地元人御用達の薬屋さんで虫さされの薬が欲しいと言ってみたところ、このふたつを薦められました。白花油の方がややメンソール系の香りが強いように思います。仕事中に眠気を憶えた時にこめかみや鼻の下に塗り塗りすると効果覿面だし、瓶が小さくてかわいらしいので化粧ポーチに入れて持ち歩いています。これでHK9ドルはお得だったかもしれません。他の症状としてインフルエンザに効くって書いてあるんだけど、どこにどーしろっていうんだろ?

3連休+1で、香港に行ってきました。香港へ行くのが初めての私。基本的な予備知識(一年中で7月が一番暑いなんて知らなかったの。日本よりずっとずっと南に位置してるってことを知ってたようで実はよく分かってなかったの。)ほぼゼロな状態で行ってしまったところ、外の大変な蒸し暑さにびっくり。ちょうど私たちが滞在している時に急激な気温上昇があったらしく、全身の毛穴が一気に全開し、汗がブワワワーっと噴出しました。それが建物の中へ一歩足を踏み入れると今度は冷房がガンガンに効いており、鳥肌が立つくらいに身体が冷やされてブルルル。カーディガン必須だよ!とのアドバイスどおり上着を肌身離さず持ち歩いてて良かった〜。香港では毎年1℃ずつ気温が上昇していて、切実な問題として取り上げられているというけれど、それも止む無しという状況を目の当たりにしてきたように思います。さておき、そんな状況下でも、地元香港人も観光客もますますパワフル!そして今回、地元ローカルのエンジェルさんとジミーさんの二人に案内してもらえるというラッキーな機会に恵まれました。お二人が自動車であちらこちらへ連れ出してくれたお陰で、短い滞在期間にしては、香港のたくさんの面を見てこれたんじゃないかと思ってます。ちなみにこのお二人と知り合ったのは、Cycle Tokyo!がきっかけになっていて、二人が去年日本に来た時にメンバーが東京をガイドしています。素晴らしき出会いと旅に感謝!今回も満足のいくお買い物がいっぱいできたし美味しい物にもたくさん出会えたしネ。次回は自転車持ってくぞ!って言いたいとこだけど、あの激坂オンパレードじゃねー。

写真中央:マカオスタイルのエッグタルト
写真右:香港スタイルのエッグタルト

糖朝とかツールドフランス前夜祭とかバーゲンとか映画鑑賞とかピクニックとか、のんびり〜な週末ステキ。それにしても涼し過ぎる夏の宵です。

不二家のペコちゃん焼きエコパオの足湯と美味しいもので決まり!

満開の桜と菜の花に囲まれた贅沢な環境でピクニックランチ。更にごちそうとワインにも囲まれて、幸せ〜なひとときでした。滞在時間が2時間と短かったので、次はお昼寝付きが良いなぁ。

追記(2007/4/9):RN13 Vin de pique-niqueがピクニック向きのワインで、ラベルにツール・ド・フランスの様子が描かれていることはワインショップの方から聞いてはいました。簡単に栓の開け閉めできる構造が気に入り、今後も使い回しが効くしぃ、自転車つながりだしぃという、かなり安易な気持ちで赤と白1本ずつを買い求めたのです。ところが調べてみてびっくり!ツール・ド・フランスに縁が深かったなんてもんじゃなく、ルートから名前が取られていて、観戦用に作られたワインだったことが分かりました。いやはや、残ってる白は有り難くいただかなくっちゃ。。。

まだ5分咲きくらいかな。 この季節、会社行くのもお家帰るのも遠回り。これが楽しい。

神楽坂の癒し処に行ってきました。ふらっと立ち寄れる感じの都会の穴場的スポットのように思います。足元からじんわり温まって、出て来た時には足取りが軽くなってました。

新しいモチーフの練習にと太い毛糸で編んだりしたものが大小様々色とりどりで家中に溢れてます。そのいくつかをバッグに付けたりセーターに付けたりするだけで心が華やぎます。

たくさん入るのでお気に入り
私のはJohanのエコバッグ。毎回このバッグを持ち込んでパンを詰めてもらうと、シールを一枚貰えるとのことなので、ポイントが早く溜まりそうです。軽いし小さくなるしで、使い勝手良か良か〜。

ピンフ(平和)に躓いてます。意気揚々とロンを宣言したものの、チョンボ上がりの宣告を受けて罰金12、000点とか、8、000点とか巻き上げられております。どひゃー。鳴いちゃダメでリャンメン待ちでなきゃいけないなんて、その場で理解しても次の機会にはすっかり忘れてしまうのよね。だってたまにしか麻雀しないんだもーん。
実はピンフって一番難しいんじゃないだろか。

オーダーしていた電気コンロが届きました。テーブルやカウンターにちょこんと置ける大きさと軽さと、シンプルなデザインなのがとても気に入ってます。冬の室温が下がる期間は出しっぱなしにしておいて、気軽に使う計画です。お部屋も暖まるのではないかと思います。ポットでお湯が沸かせれば良いなぁと思ってオーダーしたのですけれど、土鍋やフライパン、石鍋、焼き網を載せた風景を想像したら楽しくって。すぐに壊れちゃいそな華奢な感じが正にお値段を反映してますが、気にしない気にしない。
そしてこの冬、マイブームなのが編み物です。あったかドリンク手元に置いて楽しんでます。

カフェケトルちょうだい

うさこ

改めてその気になって周りを見渡してみると、たくさんあるものなんですね不動産屋さん。さすが人気の街、下北沢。私とシモキタとの付き合いが始まったのはまだ2年ばかりのこと。それも平日のお昼にちょこっと駅周辺をランチ求めて歩き回る程度なんですが、エネルギッシュな空気が街に漂ってるのを感じます。若者パワーだけでなくて、おハイソっぽいマダムが乳母車引いてお買い物してる姿も目立つような気がします。
私がランチスポットとして気に入ってるのがTapas&Tapasです。950円前後で頂けるランチパスタのどれも、外れがありませんでした。「まぐろのほほ肉と焼きねぎのペペロンチーノwith塩だれ」など、変わり種もイケてます。スパゲッティの茹で加減がちょうど良く、なにしろ”味”が良いです。料理人のフライパン捌きが絶妙なんだと思います。それに量たっぷりぃーなのが素晴らしい!

昨日の日中はあいにくの雨となりましたが、逗子海岸で行われた流鏑馬を見に行ってきました。海をバックに駆けて行く馬の大迫力に興奮しっぱなしですっかり寒さを忘れ、矢が的に当たる度に歓声を上げておりました。凍えた身体を温めるべく熱いエスプレッソを煎れて下さった幹事さんに大感謝です。
場所を海辺の街のワインショプに移して、ボジョレを楽しむ会となりました。ワインとドライフルーツ、食べごろのチーズとクラッカーとの食べ合わせの妙。気分良く話も弾んで、大変勉強になりました。5人でボジョレを2本、赤を2本、その後のレストランで赤と白を1本ずつとビールを一杯ずつ。もうぐでんぐでんになって、最後の白ワインの味はまったく分からなかったのは内緒ですけど、楽しい夕べでした。素敵なお仲間とこれからの展開が楽しみぃな予感。。。

先日、久しぶりに新宿駅南口を通り抜け、待ち合わせ場所へと向かいました。南口といえば新宿駅の中では新入りの部類で、埼京線が走るようになって初めて出来た出口ではなかったかと思います。さいたまの人である私には、当然馴染みが深かった訳でございます。南口を出ると正面すぐに甲州街道が走っていたものが、今ではバスターミナル工事中につき、少し離れた場所にあるんだそうですね。その他、ルミネに入ってるお店がすっかり様変わりしていて、プチ浦島状態です。それでも方向感覚の鈍ってなかったのがせめてもの救いで、お店まで最短距離で出られて良かった〜。

貝柱がぎっちり詰まった蒸し餃子美味しかったー。

この週末はサイクリングしたり、美味しいものたらふく食べたり、編み物したり、麻雀したり、果樹園でバーベキューしたりと盛りだくさーんな秋の日和でした。
誘ってくれた人、一緒に遊んでくれた人、ありがとうございます(^^)

昨日夕方のこと。オフィスを定時上がりするのに成功し、待ち合わせ時間まで僅かに時間がある!って思った瞬間、銀座へ向かう地下鉄に飛び乗ってました。しばらく銀座の街にご無沙汰だったから、恋い焦がれてたようです。別に何をする訳でもなく、ただただ銀座の街を歩いてたい。空気を吸ってたいって思っちゃうのです。お気に入りのお店をほんの少し覗き、ウィンドショッピングだけのつもりが3枚くらい試着して、お店を後にする時はしっかり紙袋下げてたりしてね。

この週末は久しぶりにのんびり家で過ごしました。朝寝坊したり、家族と食事に出掛けたり、IKEAで買い物したり、お洗濯したり、お掃除したり、メールのお返事書いたり、お昼寝したり。
わかばさん&かとーさんから頂いた比内地鶏のカレールゥを利用してカレーを作り、Tomo&Kazuさんの真似っこしてゆで豚を作ったり(おねぎとごま油で和えました)しました。

週末にのんびりテレビを見るのも久しぶりのことです。大好きなブロードキャスターを見るのも数ヶ月振りの気がします。ここんとこ何してたんだー???

疲れてぐったーりモードで帰宅し郵便受けを開けてみると、中身ぎっしりと詰まったその中になんとIKEAのカタログが!きゃーーー。一瞬でハッピー気分になっちゃった。9月15日にIKEA港北がオープンするのに先立ち、名刺代わりにとご近所さんに配布した物と思われます。うきうき。って、そんなに近所でもないんだけど、船橋よりも断然近いものね。新横浜駅から無料シャトルバスが出るらしいです。私は自転車でトコトコと野を越え山を越えて行くことになるかな。

髪の毛を切りました。短くしてもらってさっぱりしたのは良いけれど、風に吹かれても一筋たりとも靡いたり揺れたりしません。女性としてちょっと悲しいよぉ。

渋谷の街はドラッグストア過密地帯なので競争が激しいらしく、いろんな物が安く手に入ったりします。私がよく買ってるのはシャンプー、歯磨き粉、歯ブラシ、アイブロウペンシルのカートリッジetc.です。マツモトキヨシを一番始めに覗いて値段見て、他店の方が安ければそっちで買ったりなんてことをしてます。また、同じマツモトキヨシでも主力商品や品揃え、セール品が微妙に違ってたりするので、あちこち行って比較するのも楽しいような面倒くさいような。
今のお気に入りはクリアクリーン発売15周年限定品のつみたてベリーとぴちぴちピーチ。

この春先からずっと冷凍庫の調子が悪くてどうしたものかと思っていたところ、終に、先日の麻雀の会を最後に氷が一切出来なくなりました。真夏に氷が出来ない恐怖は我が家には耐えられず、新しい冷蔵庫を見に行き即決で決め、昨日無事に納品されました。実は2〜3年前から不吉な兆候があって、気温が高くなるとモーターが一日中ブンブン音を立てて回り、騒音と電気代に怯えて暮らしていたのでした。それがここしばらく静かになってやれ直ったかと思いき、急に冷却効果が衰え始めました。春先のアイスクリームメーカー不調事件もこれが原因で、完全に容器が凍結してなかったんだと思われます。レディーボーデンは溶けちゃうし、ベーグルやパン類は柔らかくて冷凍パイシートはグニャグニャで、水筒に氷は入れられないし・・・
今度の冷蔵庫は氷室が独立してて、嫌なニオイが付きにくく殺菌機能もある設計になってます。氷が出来るってなんて素晴らしいんでしょう。
そういえば左開き冷蔵庫の生産量って、全体の5〜10%しかないと電気屋さんが言ってたけど本当なんだろか?私の周囲(実家とか)の冷蔵庫は全部左開きなんどけどな。

まめさん企画の秩父かき氷ツアーに参加して入間川沿いをずんずん走ってるとき、独りひっそりと郷愁に浸ってました。飯能、入間川、名栗川、高麗川、河原、水遊び、バーベQ等はいつも私の身近にありました。幼い頃は家族や親戚と、自動車の免許を取る頃には友達と連れ立って度々遊びに出掛けてたものです。沿道の民家に咲き乱れるピンクの百日紅がまた懐かしく、遠い昔を思い起こさせる手伝いをしていたようです。私のルーツはどうしたってさいたまなのよね。。。

(た)パパお手製のおうどん。均一に伸ばし、均等に裁断できるようになって、ようやくうどんらしくなってきました。コシがあってちゅるちゅるしてて、なかなかイケてます。

茹でてざるに揚げ、水で締めるのは娘の役目。
天ぷら揚げるのはママのお仕事。
お婿様が美味しく食べてくれて、グッジョブ。

(た)実家がお祝いで貰ったというダッチオーブンで、野外料理ならぬ屋内料理を堪能してきました。ダッチオーブンといえば屋外のキャンプサイトで、お鍋の上下から炭火でがんがん熱しての調理専門と思ってましたが、ユニフレームのこのお鍋はIH対応で上火用に電熱器が用意されてます。んー、私の思い描くダッチオーブンのイメージとはちょいと違ってましたが、出来上がったお料理はなるほどの出来映えでした。重量の重さと手入れの面倒さ!を除けば、普段使いしたいなって思いました。

チキンのローストはしっとーりジューシー。一緒にお鍋に入れた玉ねぎはこの世の物とも思えない程、甘くってとろける美味しさでした。

台風の大雨に打たれ、10年以上も大事に履いていたサンダルがついに崩壊してしまいました。元々の作りが弱かったらしく、これまでに何度も修理に持ち込んでは大事にしていたものですが、もうダメ。命の危険を感じちゃった為、ようやく捨てる決心がつきました。

右足:甲に掛かるビニール部分が弾け飛び、もう少しですっ転ぶところでした。駅員さんにビニールテープを借りてグルグル巻きにして応急処置。
左足:ソール部分が見事に剥がれて、2分割。仕方ないので下半分を手に提げてペッタンペッタン会社まで歩いて行くことに。履き替えようのサンダルがあって助かった。

もうぐったりー。

今日は寄り道せずに真っ直ぐお家へ帰ろうと家路を急いでいたら、なんと人身事故の影響で電車止まってるんですって!仕方ないのでウィンドーショッピングと本屋さんで時間を潰して戻ってみたら電車は復旧してました。でも動き出した電車はパニック気味の大混雑で、大変でした。チビっこい私の身体はおじさん達のクッション(緩衝物)にされてぺしゃんこです(かなりウソ)。気分はかなりグレーになりました。ぎゃふん。最寄り駅に到着してようやく降りれると思ったら見知らぬおじさんの腕時計にポロシャツが引っ掛けられて穴が開いてしまいました。ぐすん。昨日買ったばかりのおニューだったのに。。。700円で購入した(by GAP)もので、とっても気に入ってたのです。同じサイズの同じ色をもう一枚買ってたけど、悲しいぃぃ。そういえばお昼にボケッと電車乗ってたらひと駅乗り越してしまったし、今日は天誅殺だったのかもしれません。さっきお風呂に入ろうとしてフタを開けたら湧いてなかったし。。。ぎゃふん。

でも悪い事ばっかりじゃありません。こぐさんがピカチュウSuicaをゲットして下さったとのこと。これまで散々Suicaの悪口言ってごめんなさーい。

美食の王様 スイーツ―絶対おいしい169店 厳選の380種
東京を中心に全国のお菓子屋さんが紹介されてます。
おやつの教科書ですね〜。

ゴハンの丸かじり
買わずにいられない丸かじりシリーズ、ほとんどを持ってます。
元祖ネタ本です。

Tomorrow―ステキな明日はきっと来る
pocoさんからプレゼントされて以来、大ファンになりました。

僕らの音楽でミスチルの桜井和寿さんが小田和正さんの「生まれくる子供たちのために」を演奏してました。音楽を通してアーティスト同士が尊重し合いたいという、小田さんの願いは確実に実を結んでいるようです。
桜井さんの歌、とても良かったです。

IKEAで買ってきた大判のキッチンクロス4枚組190円。
これに紐とポケットを縫い付けてエプロンに仕立て、プレゼント品にするつもりでおります。
ミシンカタカタ。。。

初めて訪れるIKEAは雨の日にもかかわらず、大混雑しているように見えました。
でもよーく観察すると、フードコートと売り場のレジは半分しか開いてないようでしたから、これでも休日の半分程度の入りなのかもしれません。
駅からお店に向かってる時は既に戦闘モード突入してたので、店内入り口の一点を見つめて吸い込まれて行きました。帰りがけに落ち着いた気持ちで周囲を見回したところ、ディズニーランド等に見られる行列整理の為のロープの並んでるのが目に入りました。週末はロープに大行列?
ん〜、大人気なのですねぇ、船橋店。

キッチン用品売り場で主に時間を費やして、やっぱり買わずにいられないのが食器類。白のシンプルなお茶碗(本来の用途は何だろ?)と汁気の多いおかずを盛るのに良さそうな深皿を2枚ずつ。そして前から探していたオーブンウエア、耐熱皿大2枚組をボーナスプライスでゲットです。
これだけ買っても1000円札出して、おつりがいっぱい出ましたよぉ。お安いわぁぁ。
しかしお買い得品いっぱい並べられ、目移りしても、やはり品質の良い製品は高価だったように思います。

雨降る月曜日は空いてるんじゃない?と思い立ち、はるばる船橋にやってきました。 噂のミートボール試食中です。 これから散財しそうな予感。。。

水産関係の冷蔵庫が立ち並ぶ一画の突端に行ってきました。
この真後ろは東京湾の大パノラマがバーンと広がってます。
首都高速を走ってると、このMARUHAマークが夜闇にボーッと浮かび上がるので見覚えのある人も多いかもしれませんね。

本屋さんで雑貨本を立ち読みしたとたん、欲しくて欲しくてたまらなくなりました。
これにホーローのポットをのっけて、くつろぎの時間を持ちたいなぁなんて、素敵なテーブル風景を夢想中です。
3日間経ってまだ欲しかったらおねだりしてみようかなぁ。

銀座かのこの氷あずき。
私の大好物。3週連続で食べてて、暑さ本番の今日が一番美味しいぃ。
私もママと二人してよくお茶しに来るけど、ここは母娘の組み合わせが本当に多いみたい。

冷えた身体を外気温に慣らしつつ日比谷シャンテまで歩いて行って、いつもの15 min biew'sで眉カットをお願いしたら、シャンテバザール中につき料金半額で良いんですって。ラッキー。
そういえば、さっき観たばかりの「ジャスミンの花開く」もレディスデーで900円で良かったんだったっけ。ラッキーラッキー。
そんなこんなの4連休初日でございました。

別冊宝島 『刑事コロンボ完全捜査記録』:@nakの自転車仲間であるCocoさんがライターとして(本業は他にあり)初めて寄稿されたと聞いて早速購入しました。ピーターフォーク&コロンボについての情報満載。ファンの人は必見です!
Cocoさん、ライターデビューおめでとう!

行くべしオアフ島見るべしオアフ島―mo‐hawaii.com (3):mo-hawaii.comの編集長さんが書き下ろしたシリーズの第3弾です。レアな情報満載で、フツーのハワイ旅行に飽きた方には興味深い一冊となりそうです。
しかーし、Lion Coffee Factory & Storeが紹介されているものの、工場見学情報が載せられてないのはどうしちゃったのでしょうか?

蛇にピアス:文庫になったと聞きつけ、早速買ってみました。ヘソニピアスッテズットヨンデタノハヒミツデスー。

そして今は、森 博嗣著「すべてがFになる」を読んでます。

北海道産の赤肉メロン届きました。うれしぃぃ。
まだまだ固くて香りも青臭いため、食べごろまでには少々の辛抱が必要です。

オフィスから出たところで、留学生の大軍団と遭遇しました。近くの空き地でサッカーをするつもりで留学生同士声を掛け合い、出掛けるところだったようです。みんなウキウキして、とっても楽しそうです。
これが本当のワールドカップ?なんて思ったりして。
共通語はもちろん日本語。皆さん、とってもお上手です。

ふと思い立って調べてみたら、こんなページありました。
お好み焼き = Japanese style hot plate pizza
なるほど。ピザのひと言で説明が付いてしまうのね。

ちなみに、(た)が知恵を絞ったのはこちら。
(あ)さんからツッコミ入りそうだわん、、、
It is a kind of teppan-yaki cake made of flour and water, vegetables, seafood, meat topped with special sauce and mayonnaise.

もひとつ、もなかは sweet bean paste in wafers となるそうです。
sweet red bean paste in thin rice cracker のがパリッとした食感を表現できてるような気がするんだけど、どんなもんでしょ。

初歩の初歩が分かってなかったのは、シー内緒よん。
私の教科書は東大式麻雀入門
そろそろ麻雀カテゴリ作ろうかしらん。

役:一翻
役が成立する条件:4組の順子と雀頭でリャン面待ち
雀頭の条件:三元牌、場風牌、門風牌(自分の風)などの役牌以外←自分の風でなければアタマOK
食い制限:一組でもチーしてるとボツ

こんな中途半端な時期に4日間も寝込んでしまったので、今日から復活宣言。
あんまりにもダラダラと寝続けた為、まだ頭がフラついてる。こんな状態になるのは初めて。
体調不良でもしっかり食欲があるのはいつものことで、体重計に乗ってもちっとも減ってないどころか現状維持なのが我ながらスゴ過ぎる。落ちてるのは体力ばかり。。。

ツールド美ヶ原 - pocoさんの戦いの記を読んで、何処かへ忘れてきた奮い立つ気持ち(=やる気)を思い出した。でも来年までにはすっかり忘れちゃうのね、きっと。あと1回だけ出場して燃え尽きたら引退しよう、そうしよう。

今週末(7/1〜)から夏のバーゲンが始まるらしい。ダイレクトメールや電車の中吊り広告が教えてくれる。
行っかなくちゃー。風邪なんて引いてる場合じゃないわぁぁ。
その前に、市民税+県民税、国民健康保険、国民年金の払い込みが待ってるのでした。うぎゃぎゃ。

冷蔵庫の中の野菜が片っ端から腐る。腐る。。。
この時期は冷蔵庫で保管しててもあっという間にダメになっちゃうのね。特に葉もの類が早い。
丸ごとスープにして煮込んじゃいましょか。

張り切って素足にサンダルで出掛けたら、見事に皮剥けたー。
寝ます。

to (あ)さん
on June 28,2006

写真は(あ)さん自らバースデーケーキ、ティラミスを製作中の図です。
この一年も健康に楽しく過ごしましょ。

4840115214.01._PE00_OU09_SCMZZZZZZZ_V55122429_.jpg
1週間バリ

遅ればせながらようやく餃子の教科書ゲットです。

それから山下マヌーの「1週間バリ」を衝動買いしてしまいました。
まだパラパラとしか捲っていないのだけれど「1週間ハワイ」と同じくディープな現地情報もりだくさん、アジアの妖しい世界が広がってそうで読むのが楽しみ。
読み終わる頃には頭がバリでいっぱいになって飛んで行きたくなっちゃうね。きっと。
山下マヌーのハワイ関係のガイドブックはほとんど持ってますが、どれもお薦めです。私のバイブル。

そして今読んでいるのは東野圭吾の「幻夜」。「白夜光」の続編だからと貸してもらって半分ほど読み進んだものの、かつての登場人物は今のところ出てきていない。けれども濃厚な気配に包まれてる。これからの展開が楽しみ。

先週土曜日、チーズケーキぽた試走againで恵比寿の街を通りかかった際に
「私の通ってる美容室がこの通りにあるのよっ!」とわかば姫から声が上がりました。
それならばとストップし、あーたと共に皆でご挨拶ついでにその日の我々の重大任務をお話ししたところ、カリスマ美容師Sさんから美味しい情報のお裾分けを頂いちゃいました。
恵比寿近くだと、次の3店が今注目のsweet spotになるそうです。早速メモメモ。
何らかのプロジェクトで使わせてもらおっと。
 トシヨロイズカ
 cote cour
 HARBS
「次の土曜日本番はちっちゃい車輪の自転車21台で押し掛けますからねっ!」とちょっぴり脅かして素敵な美容室を後にしたのでした。
だからお願い晴れてね!晴れなくても良いからなんとか曇りでお願いします。>神様

写真は(た)ママお手製のなんちゃってチーズケーキ。
お豆腐で出来てるのっ!

高崎のCYCLETECH-IKDららん藤岡はワンセット。
今日も新鮮野菜を盛りだくさん約4,000円買ってしまいました。

浦和で出来るらしい。
この立地ならサイクリングがてら自転車で通えるかも?
”鰻と鯉こく”との組み合わせは、、、できなくはないかも(^^;

http://www.akigase.co.jp/

知ってたような、知らなかったような上がり役。
出来そうで出来なさそう。
次回はこの手を意識してやってみよう。

○マンズ、ソウズ、ピンズの同じ数字(例えば5とか)を3枚ずつ揃える
○頭は何でも良い
○4組目はどんな組み合わせでも良い
○なき(ポン、チー)よし、字牌よし、2藩

英語ブログに投稿する。
きゃっ*^^*

○麻雀の教則本
○坂道学会の本
ギャングの本
○英会話の本

お、重いっっ

先週土曜日のこと、楽しみにしていたサイクリングin伊豆スカイラインが濃霧と強風の為に中止となってしまいました。すぐに気を取り直して白い靄に包まれたスカイラインを一目散に下りて、海岸線R135号をどんどん南下して下田へと向かいました。いつものいず松蔭で金目鯛の煮付けとお刺身の定食を食べたらようやくひと息ついたようでした。その後足湯に浸かってさっぱりして、JAの露店でサマーオレンジとそら豆ととまとを買い込んで。ノースリーブにハーフパンツ、足元サンダルで車から降り立った私を見た店番の女性は、「どしちゃったのぉ、そんな格好して?」と驚いておりました。そんな5月のストームな一日。

そら豆は皮がやわらかで、茹でてまるごといただきました。300円/kgはとってもお得だったね。
サマーオレンジも香りがさわやかで、車内がオレンジの香りでいっぱいになりました。

家から駅までの道の途中に野菜直売所があります。お店の開いてる時間帯に通り掛かるのがなかなか難しかったりしますが、とても重宝しています。畑から掘り立て、もぎたての新鮮野菜を目の前にすると、それこそ両腕が千切れるかと思うくらいたくさん買い込んでしまいます。直売所と少し離れたところに畑があって、そこから軽トラで野菜を運んできて商売しているようです。売れ行き具合を見つつ売れ行きの良い野菜をまた補充しに行ってくれるので、いつでも新しいものが店頭に並んでいます。これが近所の主婦達に絶大なる人気を得ている理由だと思います。
ずっと前におでん大会をするので大根がたくさん必要だった際には、畑に植わってるのを3本だったか4本だったかを予約させてもらい、受け渡しの日がお店を明けない日だったにも関わらず掘り起こして持ってきてくれました。こんな風に地域密着型のお店が近くにはあるのはうれしいことです。
畑では冬野菜と夏野菜の2パターンに分けて野菜を作っているらしく、本来の商売である農家としての出荷分と直売分の野菜をすべて収穫し尽くしちゃったら長期間の店仕舞となってしまいます。夏野菜の商売もあと1ヵ月くらいで終わってしまうんじゃないかしら。あとは天候と野菜の育成任せの商売で、たくさん出来過ぎちゃった時だけ、気まぐれにお店を開けてるみたい。
冬は大根、ほうれん草などの青い葉物野菜、白菜、ブロッコリーなどが並び、夏は新たまねぎ、きゃべつ、サニーレタス、きゅうり、とまと、なすなどが置かれています。どれもピチピチです。我が家の近所でこれだけの野菜が作られてるかと思うと、ちょいとビミョーな気分だわん>郊外。

アメリカ資本の会員制倉庫型スーパーマーケットへ出掛けて行ってあれこれお買い物してきました。
いつも必ず買うのはスターバックスのコーヒー豆とベーグルとお寿司。それからマルチに効きそうな巨大スプレー洗剤、電池などなど。焼きたてのロティサリーチキンに心を惹かれたものの、今日は我慢してオーブンで焼くだけのチキンエンチラダスを買ってみました。COSTCO内にいると店舗そのもの、棚、カート、パレットに載ったままの商品など、すべてのスケールが大きいから商品個々の大きさに対する感覚が鈍ってしまう。家に持ち帰ってみると口をあんぐりしちゃうくらいどれもが大き過ぎ。でもとても嬉しかったりして(^^)/
フードコートでのお食事もお楽しみのひとつで、今回初めて食べたクラムチャウダーの美味しいこと!クラムもベーコンもゴロゴロ入っていて、味良しボリューム満点お買い得の3点セット。もう、フードコート内で寝泊まりしたいくらい。
ブラウンのマルチクイックハンドミキサー、ティファールの電気ケトルの2点も安かったようです。私のリサーチしている内では最安値と思われました。迷ったもののグッと我慢して買いませんでした。買わないのが一番安いもんねー。
また連れてってね〜。

今週に入って湿度の高い日が続いたお陰で、たっぷりと水気を吸い込んだ私の髪の毛はボアボアのクルクル〜と膨れ上がっておりました。いつもの2倍量といった感じ。
顔や首にかかる髪の毛がうざったくて、すぐにでも切りたーい!短くしたーい!って調子でした。
ところが今日くらいのお天気と湿度だと一転して髪の毛がサラサラまとまっていて、昨日までとはまるで別人のようです。美容院ももうしばらく行かなくて済むかなぁなんて思ったりして。
日々違ったヘアースタイルを楽しめる(?)この髪質はお得なんだろか?

ぽた子さんから遅れること約半年、母から薦められて読書。
文章が難解でなく、場面を容易く想像し易かったので、私的には楽に読み進めることができました。
映画の予告を観て配役が頭に入っていたのかどうか、寺尾聡と深津絵里さんが脳内で大活躍。

先日のテニスの際に計算尺の話に関連して対数の話題になりましたが、私の記憶からすっかり「対数」、「log」,「底」を学んだことが欠落していることが判明してしまい、少ーし青くなってました。この小説を読んでちょいとばかし対数の記憶が蘇ったような。にしても、あんまり覚えてないのは早弁&部活馬鹿&不真面目高校生だった証拠なのでしょうか。。。

今週月曜日、餃子を食べた後、お口のニオイを気にしつつシネスイッチ銀座で公開中の「寝ずの番」を観てきました。いや、おもしろかったー。全体的にテンポが良く、あっという間に終わってしまった感があります。
上方落語一家に次々と起る3つのお通夜の話で、故人の遺体を前にして繰り広げられる弟子や仲間たちによる「寝ずの番」のどれもが底抜けに明るくて楽しい。
私も母から「お通夜は湿っぽくてはいけない、楽しくせよ。」と前々から仰せ付かっていたりしますが、結構プレッシャーかもよ・・・。お通夜の雰囲気なんて、残される私たち家族の采配、運営努力よりも故人の生前の人柄に関わってくるんじゃないのかしら? 
ま、そんなことは置いといて、
臨終間近にある師匠の我がままを、一門の弟子たちがどうにかして叶えてあげようと知恵を出し合い奮闘するシーンに「何でー?」と思ったりしつつも、師匠と弟子たちの深い絆を見るにつけ、なるほどそんなものかと思ったり。なかなか楽しい映画でした。

首都高速環状線から見た東京タワー。この景色が見たくて首都高ドライブをリクエストすることしばしばです。
でも、撮影のタイミングが難しいのよね〜。この写真もやっとこさで撮りました。
今年のゴールデンウィークも色付きライトアップされるといいな。

この週末2日間、きさ家のお二人に導かれ、名古屋へお花見ツアーへ行って参りました。もちろん超激食付きです。残念ながら、今年の名古屋は東京に比べると桜の開花が遅かったそうでお花見には早かったものの、”食べる”方でしっかり満足してきました。きさ家のお二人が次から次へと繰り出す厳選された名古屋名物を、すべて体当たりで受け止め、おなかに納めることに成功です。うふふ。
きささん、ダーさんお世話になりました。本当にありがとう!今度はこっち(東京、神奈川)で一緒に遊びましょうね。

わらび餅 芳光

うわー、満開だぁ。

水曜日夜の3種の神器。
ラケット、シューズ、おやつ(大判焼きと鯛焼き)

私の席からはなんと、座ったままで満開の桜が見えます。
線路沿いにオフィスがあって、あまりにも電車に近すぎるという理由で?普段はブラインドを閉めたままのオフィスも、この季節だけは開け放しています。
窓いっぱいに桜のピンクピンクが広がって、しあわせ〜な気分。しあわせ〜過ぎてちょいと瞼が重くなってムニャムニャ・・・あ、いやいや。
明日は早めに家を出て、目黒川の桜を堪能した後に出勤しようかと考え中。

ダイエーにて白バレーシューズゲット。
入学シーズン到来で、学童用の上履きが充実してるようです。
これで平日の卓球もだいじょーぶよん。

真白い上履きなんていつ以来になるのかしら?高校生の時は厚底のデッキシューズが普段履きだったから、中学生依頼ということになるのかも。

美容液を落っことした衝撃で、洗面所の洗面層(ボールというそうです)にヒビが入り、水漏れが起こって
しまいました。
これは大変!と、朝からあちこち電話したり、修理の人呼んで見積もりしてもらったりと大騒ぎ。
24Hサービスの水漏れ専門の業者さん、マンションの管理会社、TOTOメンテナンス、TOTOに勤めてたお友達、(た)ママ、会社(午前休の連絡)と朝からハイテンションで、たくさんの人とおしゃべりしてしまった。
2箇所から見積もりもらって比較して工事頼んで、ちょいと痛い出費です。ふがー。。。

だけど、家で待機してる最中に家事と用事がはかどるはかどる。お洗濯もお夕飯の準備も済んで、ミシンまでかけちゃったりして。宅配の手配も出来たし、出社する前に生地屋さんにも寄れたし、ナチュキチ(natural kitchen)でお買い物もしちゃったもんね。

で、洗面層を壊した真犯人は、美容液にお世話になってるわたし(^^;

黒タイツ(80デニールくらい?)にスニーカーが定番みたい。スカート丈は膝小僧10cm上。 お化粧っ気なし。 ヘアースタイル、シャギー入り。
京急で移動中。 羽田行くにはモノレール乗るものと思い込んでました。 京急品川からの風景がとっても新鮮。R15、御殿山のすぐわき通るのね。

「しぶいしぶい」と思いつつ半分ほど食べ続け、ふと手元のぽんかんを見たら薄緑色に染まってました。
あちゃー、またやっちゃった。
ポット半分の麦茶を飲み干すまでそれが腐ってるの気づかなかったことあるし。
社食の鉄火丼食べてて、「ナンカマズイナンカマズイナンカマズイ〜」と思いつつ最後の最後のひと口まで気づかなかったこともあります。ウスターソースかけて食べてたのね(^^;
自分の味覚が本気で心配です...

youさん家ときささん家の素晴らしい作品とは比べるべくもありませんが、
(た)ママンが娘の為に心を込めて折ってくれました。
今年のひな祭りはこれでいきまっす!

今週末は我が家にお客様をお迎えする予定があります。
お料理何しよう?お買い物は?どのお皿使う?とあれこれ考えるのはとても楽しい作業です。
今回の集まりはごはんをゆっくり食べながらお話しするのが主目的ではなく、食事の後にたっぷりと遊ぶ時間を取りたいと思っているので、手早く済ませられる食事というのがポイントになります。
お掃除どうする?は楽しくないなー。

一日中サイクリングして帰ってきたらビタミンCをたっぷり補給しましょう〜
でこぽんは伊豆下田の道の駅で。
ぽんかんは下田のペリーロードにある地元の八百屋さんで買いました。1kg-¥200のお買い得品だった割には薄皮が柔らかく、甘みが凝縮されていておいしい。やっぱり地元の人の為の地元の八百屋さんには美味しい蜜柑が置かれているってことでしょうか。
いよかんは冷蔵庫のスットク品なり。早く食べなきゃ。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちDaily Lifeカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはBicycleです。

次のカテゴリはHawaiiです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 5.2.7